joto.jpg

城東小日記

自らを切り拓く子 -明るい心 進んで勉強 強いからだ-

PTA活動

  • (コミ・PTA)通学路クリーンキャンペーンの実施について

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    PTA活動

     5月25日(日)にクリーンキャンペーンを実施いたします。「安全な通学路」確保のための草刈りを実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。城東小学校区コミュニティ推進協議会、城東小学校PTA

    R7年度通学路クリーンキャンペーンご案内(5月)

  • 第1回城東小学校PTA委員総会(お知らせ)

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    PTA活動





    令和7年度PTA役員の皆さま
    令和7年度PTA地区委員の皆さま



     過日お知らせした通り、5月22日(木)に第1回城東小学校PTA委員総会を開催いたしますので、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。欠席される場合は、委任状を連絡袋にいれて学校までお届けをお願いします。本年度より会場を変更していますのでご注意ください。詳しくは、配付されたお便り、テトルにてご確認ください。よろしくお願いします。城東小学校PTA

  • (城東小) PTA 紙面総会投票結果

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    PTA活動



    PTA会員の皆さまへ
     先日(5月2日)、テトルにて令和7年度 城東小学校 PTA 紙面総会投票結果をお知らせしました。ご確認をお願いします。

  • 子とともに ゆう&ゆう

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    PTA活動

    子とともに ゆう&ゆうの紹介です。ぜひご覧ください。

          「子とともに」 http://www.kenkyo-sin.org/kankoubutsu01.html
          「子育てQ&A」 http://www.kenkyo-sin.org/kosodate.html


  • 校内徐行走行をお願いします。

    公開日
    2025/04/21
    更新日
    2025/04/21

    PTA活動

     運動場への進入時、校内走行時は徐行運転に努めてください。安全走行をお願いします。城東中学校は、生徒が校内を移動しています。十分に気をつけてください。

  • 【4/16〆切】小中学生総合保障制度(ピンクの封筒)の申し込み

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    PTA活動



    小中学生総合保障制度(ピンクの封筒)の申し込み締切が4月16日(水)となっています。申し込み希望の保護者の方は、学級担任までご提出をお願いします。愛知県小中学校PTA連絡協議会 小中学生総合保障制度ご案内

  • PTA新旧打合せ会

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    PTA活動

     本日の午後、PTAの引き継ぎを行いました。城東小学校PTAの取り組みの確認や、今後について考えることができました。今年度も城東小学校のPTA活動に対して、温かいご支援とご協力をお願いいたします。

  • (PTA)ご協力ありがとうございます。

    公開日
    2025/02/05
    更新日
    2025/02/05

    PTA活動

    PTA会員の皆さまへ

    県Pからの依頼を受けて、書き損じはがきを回収しています。回収は、「2月10日(月)」まで行っています。引き続きご協力をお願いします。

  • (PTA)かき損じはがき集めています。

    公開日
    2025/02/03
    更新日
    2025/02/03

    PTA活動

    PTA会員の皆さまへ

    県Pからの依頼を受けて、書き損じはがきの回収を行っています。
    ご協力いただける方は、お子さんを通じて学校までお持ちください。
    よろしくお願いします。城東小学校PTA

  • PTA活動(学校支援)

    公開日
    2025/01/25
    更新日
    2025/01/25

    PTA活動

     PTA役員、地区委員の皆さま、駐車場の整理活動ありがとうございました。保護者の皆さまにおかれましては、PTAのお声がけに協力いただきありがとうございました。引き続き、「チーム城東」で素敵な地域、素敵な学校を作っていきましょう。