joto.jpg

城東小日記

自らを切り拓く子 -明るい心 進んで勉強 強いからだ-

6年生

  • 授業の様子

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    6年生 社会「日本の政治」今日は、政治家になったつもりで、日本の課題を解決する順番を決めよう!をめあてに自分の考えを深めました。自分の思いや考えを級友に堂々と発表することができました。

  • 授業の様子

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    6年生 家庭科「朝食のやくわり」毎日朝食をとっていますか?朝食のやくわりって何だろうか?エネルギーになるから、体をあたためるため!?食べないと集中できないから!生活のリズムを整えるため。など考えることができました。月末に調理実習を予定しています。楽しみですね!

  • 授業の様子

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    6年生 図画工作「音の絵」音をイメージした作品です。さまざまな技法を駆使して表現しました。今日は、作品鑑賞会!なかまの作品を鑑賞し、感想を書いていきました。素晴らしい作品が掲示されています。

  • プール掃除有志の会

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    6年生

    6年生 有志のみなさんがプール掃除を行っています。交代交代学校のプールを綺麗にしようと頑張っています!プール開きは6月10日頃を予定しています。有志のみなさんありがとう!

  • 授業の様子

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    6年生

    6年生 音楽「マルセリーノの歌」旋律や響きの変化をとらえることを目標に、リコーダーで演奏練習を行いました。

  • 授業の様子

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    6年生

    6年生 国語 今日は、漢字の形と音、意味について調べ、考えることができました。ホワイトボードに似た漢字を書き出して、意味を調べてみました。どんなことが分かったかな??

  • 授業の様子

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    6年生

    6年生 社会「内閣はどのような働きをしているのだろう?」今日は内閣について学習をしました。内閣総理大臣とは!?国民のために仕事をするということは!?学びを深めていきましょう。

  • 授業の様子

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

    6年生 社会「国の政治のしくみと選挙」国会についてや、選挙のしくみ、税金についての学習が始まりました。興味をもって学習にとりくんでいます。

  • 授業の様子

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

    6年生 算数 文字を使った計算の練習をしました。Xに数字を入れて、解Yを求める練習を重ねましたね!

  • 授業の様子

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    6年生

    6年生 ラインズさんのICT活用授業です。タブレットを活用しながらプログラミングを行っています。文字入力をしながら、キャラクターを誘導します。命令にも慣れてきましたか?