-
自然観察学習(地域学校協働活動)
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
4年生
4年生 自然観察学習からもどりました。児童の学びを支援していただきました、里山学センターの皆さま、コミュニティ推進協議会の皆さま、多くの地域の方々に感謝いたします。ありがとうございました!
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
4年生
+1
4年生 今日は自然観察に出かけます。多くの地域の方に協力をいただき、安全に活動してきます。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
4年生
4年生 体育「器械運動(マット運動)」いろいろな技に挑戦しました。技術を高めるために、タブレットで撮影しながら課題をみつけ練習を重ねしました。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
4年生
4年生 特別の教科道徳「つながるやさしさ」人にやさしくすると、そのやさしさはいつか!?登場人物の行動について考えることができました。級友と話をしながら自身の考えを深めていきました。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
4年生
4年生 図画工作「まぼろしの花」まぼろしの花の世界を想像して絵の具で描いていきます。素敵な花が咲いています。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
4年生
4年生 音楽 リコーダーの練習を行いました。美しい音の出しかた、指の動かしかたを確認しました。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/05/14
- 更新日
- 2025/05/14
4年生
4年生 体育 体力テストを実施しました。ソフトボール投げ、50m走の計測を行いました。頑張りましたね!
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/05/12
- 更新日
- 2025/05/12
4年生
4年生 算数「ぼうグラフと折れ線グラフ」両グラフが合わさったグラフについて考えました。2つの情報を読み取る練習をすることができましたね!
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
4年生
4年生 社会「ごみのしょりと利用」今日は学びの発表会を行いました。校外学習や授業を通して学んだことをまとめ、学級で発表し合いました。ごみの減量やリサイクルなど学んだことを立派に発表することができました。
-
授業の様子
- 公開日
- 2025/05/09
- 更新日
- 2025/05/09
4年生
4年生 算数「折れ線グラフ」変わり方がよく分かる折れ線グラフをかこうをめあてに学習を行いました。体温の変化を例に、グラフを丁寧に書くことができました。