授業の様子
- 公開日
- 2025/10/21
- 更新日
- 2025/10/21
6年生
6年生 理科「月と太陽」地球から見て、月の形が変わってみえるのは、月と太陽の位置に関係があるのかを考えました。月の満ち欠けの周期は、約29.5日、今日の月齢は、「29.3」つまりは「今日は新月」です。今夜は、お月様は見れません。今日の学びを活かしながら「太陽、地球、月の位置関係」をイメージしてみてくださいね! (2025年10月の新月は、10月21日21時25分です。)
10月下旬、10月新月の夜は、「レモン彗星」観測のチャンス!日没後、西から北西方向を見てみましょう!