• 5t1ge5bt.png

  • thumbnail_IMG_9205.jpg

共生  自立  創造

互いに認め合い高め合い

         主体的に挑戦する子の育成

新着記事

  • 自然教室に向けて

    5年生の授業の様子です。自然教室で行うオリエンテーリングの説明とグループ決めをし...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    5年生

  • お家でも育ててみよう!

    1年生の生活の授業の様子です。大きくなって増えたアサガオの双葉を牛乳パックの鉢に...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    1年生

  • 人権教育に取り組んでいます

    全校で人権教育に取り組んでいます。今日は6年生がクラス人権宣言を話し合っていまし...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    6年生

  • ボリュームたっぷり抹茶蒸しケーキ

    本日の献立はソフト麺、牛乳、肉味噌ソース小松菜と油揚げの和え物抹茶とおからの蒸し...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    保健・給食

  • 全力を出し切りました

    3・4年生の体力テストの様子です。どの子もみんな今ある力を出し切りました。よくが...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    全校

  • 今朝赤ちゃんが生まれました

    カマキリの赤ちゃんが100匹以上生まれました。見たことがない人もいると思います。...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    お知らせ

  • 学校ミニ探検をしよう

    2年生の生活の授業の様子です。来週実施する学校ミニ探検の計画を立てました。何を見...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    2年生

  • 作品のよさを見つけよう

    2年生の図工の授業の様子です。完成した絵画をお互いに鑑賞しました。自分の作品と比...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    2年生

  • 植物の成長を観察しよう

    4年生の理科の授業の様子です。季節と植物の成長について学習しています。種を植えて...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    4年生

  • 水と発芽の関係を調べよう

    5年生の理科の授業の様子です。植物の発芽と成長について学習しています。水や温度、...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    5年生

新着配布文書

予定

  • 体力テスト中学年

    2025年5月23日 (金)

  • 朝会 人権の花活動贈呈式  相談週間開始

    2025年5月26日 (月)

  • クラブ

    2025年5月27日 (火)

  • プール清掃予備日 歯科検診(仲・1・2・5年)

    2025年5月28日 (水)

  • 歯科検診(3・4・6年)

    2025年5月29日 (木)

  • プール開き

    2025年5月30日 (金)