- 
                
                    今日はハロウィン献立です- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 保健・給食 本日の献立は チキンライス、牛乳、まめとキャベツのマヨサラダ かぼちゃ入りコンソメスープ です。 今日はハロウィンです。 ハロウィンにちなんだ献立と わかばの読み聞かせがありました。 おいしい給食をいただくことに感謝しつつ ハロウィンをお祝いしましょう! 
- 
                
                    味噌煮込みおでん あったかくておいしかったです!- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/30
 保健・給食 本日の献立は ご飯、牛乳、キャベツのおかか和え 愛知県産食材入り肉団子、味噌煮込みおでん です。 今日は愛知県産の食材がふんだんに使用されています。 おでんは具だくさんで、味噌の甘みがおいしいです。 5年生は欠席がありましたが、どの学級も完食です。 これからも残さずモリモリ食べましょう! 
- 
                
                    豚キムチ丼にしていただきました- 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 保健・給食 本日の献立は 麦ご飯、牛乳、にらまんじゅう 豚キムチ炒め、春雨スープ です。 4年生の給食の様子です。 体を動かした後なので、おなかがすきましたね。 豚キムチ丼にして食べている人がたくさんいました。 みんなよく食べていました。 残さず何でも食べることはとても大切ですよ。 
- 
                
                    いつもおいしい給食ありがとう- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 保健・給食 本日の献立は ご飯、牛乳、れんこんサンドフライ 小松菜切り干し大根ごま和え、なめこ汁 です。 2年生の給食の様子です。 少し欠席が増え、給食が余っていましたが たくさんの人がお替わりしてくれました。 季節の変わり目で、体調不良の人が増えてきました。 しっかりと栄養をとって早めに寝てくださいね。 
- 
                
                    ごまの風味がおいしい和風坦々うどん- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 保健・給食 本日の献立は 和風坦々うどん、牛乳 枝豆と里芋の揚げ煮、フルーツババロア です。 1年生の給食の様子です。 デザートの日はテンションが高いですね。 うどんや坦々スープをお替わりする姿もみられました。 うどんは、ツルツル飲み込まず、よくカメカメ! 
- 
                
                    体にやさしい和食献立- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 保健・給食 本日の献立は ご飯、牛乳、たらの銀紙焼き ひじきの五目煮、のっぺい汁 です。 今日は栄養のバランスがとれた和食献立です。 ひじきやいろいろな野菜など 体の調子を整えてくれる献立です。 元気な3年生も、モリモリ食べていました。 今日誕生日のお二人さん、おめでとう! 
- 
                
                    秋の味覚 さつまいもごはん- 公開日
- 2025/10/21
 - 更新日
- 2025/10/21
 保健・給食 本日の献立は さつまいもごはん、牛乳、なす味噌ミンチカツ キャベツとしらすのゆかり和え 青菜入りかき玉汁 です。 今日はさつまいもごはんが出ました。 口にさつまいもの甘みが広がって とてもおいしかったですね。 6年生にも大評判でした。 栄養士や調理員のみなさん いつもおいしい給食をありがとうございます。 
- 
                
                    コーン入り鶏そぼろ丼 おいしかったです!- 公開日
- 2025/10/20
 - 更新日
- 2025/10/20
 保健・給食 本日の献立は 麦ご飯、牛乳、コーン入り鶏そぼろ丼 豆乳味噌汁、りんご です。 5年生の給食の様子です。 いつも楽しく会食しています。 コーン入り鶏そぼろ丼は、甘くてご飯によく合います。 たくさんお替わりしてくださいね。 
- 
                
                    抹茶すいとん汁とわん丸君コロッケ- 公開日
- 2025/10/17
 - 更新日
- 2025/10/17
 保健・給食 本日の献立は ご飯、牛乳、わん丸君コロッケ 小松菜のひじきごま和え、抹茶すいとん汁 です。 今日は食育の日にちなんで 犬山産の抹茶を使用したすいとん汁が出ました。 抹茶の味と香りがしっかりしておいしかったです。 わん丸君コロッケもかわいかったね。 4年生の給食の様子です。 中学生と教育実習生と一緒に会食しています。 中学生も教育実習生も今日でお別れです。 最後の会食を楽しんでいました。 
- 
                
                    中学生とおいしく会食しました- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 保健・給食 本日の献立は ご飯、牛乳、いわしの生姜煮 塩昆布和え、豚汁 です。 3・4・5年生の給食の様子です。 今日は中学生と楽しく会食しています。 お互いに慣れてきて、会話も弾んでいます。 小学生のみなさんも 中学校のこといろいろ聞いてみてくださいね。 
- 
                
                    今日はドイツ料理です ~大阪万博記念献立~- 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 保健・給食 本日の献立は 黒ロールパン、牛乳、ケーニヒスベルガー・クロプセ ザウアークラウト、アイントップフ、バームクーヘン です。 3年生の給食の様子です。 めずらしいドイツ料理をいただきながら 同時にドイツことを知るきっかけになりますね。 みんな「おいしい!」と食べていました。 
- 
                
                    みんな大好き中華献立!- 公開日
- 2025/10/14
 - 更新日
- 2025/10/14
 保健・給食 本日の献立は 麦ごはん、牛乳、厚揚げの中華炒め 中華風コーンスープ、クーリッシュミニ です。 1年生の給食の様子です。 今日はみんなが大好きな中華です。 みんなたくさんお替りしていました。 クーリッシュも出てテンション上がりましたね。 しっかり味わって食べてくださいね。 
- 
                
                    おいしい! 最高の笑顔いただきました- 公開日
- 2025/10/10
 - 更新日
- 2025/10/10
 保健・給食 本日の献立は ソフト麺、牛乳、名古屋あんかけソース かぼちゃひき肉フライ、ブルーベリーゼリー ビタミンAが目に栄養サラダ です。 10月10日「目の愛護デー」にちなんだ献立です。 目によい食材がたくさん使われています。 普段、テレビやゲーム、スマホなども 使い過ぎないように気をつけましょう。 2年生の様子です。 「給食おいしい!」 前期最高の笑顔をいただきました。 前期みんなよくがんばりましたね。 犬北っ子の笑顔は最高です! 
- 
                
                    元気丼を食べてがんばろう!- 公開日
- 2025/10/09
 - 更新日
- 2025/10/09
 保健・給食 本日の献立は 麦ご飯、牛乳、元気丼、けんちん信田の煮物 キャベツの梅おかか和え です。 6年生の給食の準備の様子です。 今日はスタミナたっぷり元気丼です。 しっかり食べてふれあい運動会に向けてがんばろう! 
- 
                
                    豚肉と大根の煮物はうま味がしみ込んでおいしかったです!- 公開日
- 2025/10/08
 - 更新日
- 2025/10/08
 保健・給食 本日の献立は ご飯、牛乳、豚肉と大根の煮物、 厚焼き卵焼き、豆じゃこふりかけ です。 5年生の給食の準備のいつもの様子です。 豚肉と大根の煮物は うま味がしみ込んでおいしかったですね。 さて、今日はわかばの読み聞かせがありました。 「5分後に意外な結末」という本でした。 今、小中学生に大人気だそうです。 ぜひ読んでみてください。 放送委員の人も今日が最後の仕事だったそうです。 いつも楽しい放送ありがとう! 前期の活動お疲れ様でした。 
- 
                
                    フードロスについて考えよう- 公開日
- 2025/10/07
 - 更新日
- 2025/10/07
 保健・給食 本日の献立は 金芽ローカット玄米ご飯、牛乳、チキンと豆のカレー チーズ入りコールスロー、チョコケーキ です。 4年生の給食の様子です。 今回、犬北っ子のみなさんに フードロスについて考えてほしいと思い 食べないと廃棄になるケーキを献立に加えました。 かなりお値打ちにしていただきました。 アレルギーの子も食べることができるケーキです。 日本では、年間500万トンの食べ物が捨てられており 大きな問題になっています。 私たち一人一人がフードロスをなくす意識が大切です。 できることから少しずつ取り組んでいきましょう! +1 
- 
                
                    今日は十五夜献立です- 公開日
- 2025/10/06
 - 更新日
- 2025/10/06
 保健・給食 今日の献立は ご飯、牛乳、里芋コロッケ、お月見汁 白菜とちくわの生姜和え です。 3年生の給食の準備の様子です。 いつもみんなで協力して準備しています。 今日は十五夜で、月見団子や芋などをいただきます。 米や野菜などの収穫に感謝しながら ぜひ、きれいな月をながめてみましょう! 
- 
                
                    給食の残りを減らそう!- 公開日
- 2025/10/03
 - 更新日
- 2025/10/03
 保健・給食 本日の献立は ご飯、牛乳、あじのもみじ焼き 野菜のなめ茸和え、さつま汁 です。 2年生の給食の様子です。 給食の残りを減らそうと、みんなで話し合いました。 好きじゃない献立も少しでも努力しましょうね。 食べ物を大切においしくいただきましょう。 
- 
                
                    素敵な笑顔です ~犬山の煎茶ミルクジェラート~- 公開日
- 2025/10/02
 - 更新日
- 2025/10/02
 保健・給食 本日の献立は 麦ご飯、牛乳、麻婆豆腐、シュウマイ もやしの中華和え、犬山の煎茶ミルクジェラートです。 1年生の給食の様子です。 ジェラートを食べている時の笑顔が最高です。 みんないい顔していますね。 幸せです。 +1 
- 
                
                    チキンタツタ 2個ほしいな- 公開日
- 2025/10/01
 - 更新日
- 2025/10/01
 保健・給食 本日の献立は バンズパン、牛乳、チキンタツタ にんじん入りゆでキャベツ、タマネギスープ です。 6年生の給食の様子です。 給食の様子を見に行くと 「チキンタツタ2個にしてください!」と子どもたち おいしすぎてもっとほしかったみたいです。 確かに今日の味も最高でしたね! 6年生も4月に比べたくさん食べるようになりました。 成長している証拠ですね。 
