けんぼく日記

共生 自立 創造 

互いに認め合い高め合い
主体的に挑戦する子の育成

全校

  • いつでも相談してね!

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    全校

    今日も子どもたち一人一人と相談の時間を作ります。

    相談週間に限らずいつでも相談してくださいね。

    困ったときはお互い様です。

    語らいの部屋の前にも相談ポストがありますよ。

  • みんなで人権の花を育てよう

    公開日
    2025/05/28
    更新日
    2025/05/28

    全校

    人権の花を各学年の出入り口に植えました。

    これからみんなでいろいろな花を育てていきましょう。

    2年生は野菜を育てています。

    今朝「ミニトマトの花や実がなったよ」と

    うれしそうに教えてくれました。

    これから楽しみですね。

  • 子どもと向き合う時間を大切にします

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    全校

    今週から相談週間が始まりました。

    子どもたちのアンケートをもとに

    担任と全員の子どもたちが話をします。

    子どもたち一人一人と向き合う時間をつくり

    誰もが楽しく学校生活を送れるように努めます。

  • 人権の花を咲かせよう

    公開日
    2025/05/26
    更新日
    2025/05/26

    全校

    今年度本校は、人権の花運動に参加します。

    法務局、人権擁護委員、市役所のみなさんと連携し

    全校で人権について真剣に考えていきます。

    校内に花をたくさん咲かせ

    命の尊さや協力し合うことの大切さを学びます。


    朝会では、松野先生から人権に関連して

    自分を大切にするという人権の話がありました。

    表彰では、郷土民謡東海大会で

    優秀な成績を収め表彰されました。

    おめでとう!

  • 全力を出し切りました

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    全校

    3・4年生の体力テストの様子です。

    どの子もみんな今ある力を出し切りました。

    よくがんばりましたね。

    お疲れ様でした。

  • 暑い中がんばりました

    公開日
    2025/05/21
    更新日
    2025/05/21

    全校

    1・2年生の体力テストの様子です。

    立ち幅跳び、50m走、ボール投げに挑戦しました。

    朝からとても暑くなりましたが

    休憩しながらがんばりました。

    今まで練習してきた成果が出たかな。

  • 限界に挑戦しました

    公開日
    2025/05/20
    更新日
    2025/05/20

    全校

    5・6年生の体力テストの様子です。

    とても暑い中、みんながんばりました。

    全力で挑戦する姿はとてもかっこいいですね!

  • 毎朝健康観察をしています

    公開日
    2025/05/19
    更新日
    2025/05/19

    全校

    一週間が始まりました。

    今週はかなり暑くなるようです。

    毎朝、保健係が健康観察をしています。

    担任が児童一人一人の様子をチェックして

    一日が始まります。

  • おいしいお弁当ありがとう!

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    全校

    今日は遠足の予備日のため

    1~3年生はお弁当でした。

    どの学級もおいしいお弁当に

    笑顔の花が咲いていました。

    おいしいお弁当を作ってくれてありがとう!

  • 責任をもって活動しています

    公開日
    2025/05/14
    更新日
    2025/05/14

    全校

    1年生はアサガオに

    4年生はツルレイシに

    園芸委員のみなさんは花壇の花に

    毎日責任をもって水やりをしています。

    ありがとう!

  • みんなで楽しい時間を過ごします

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    全校

    4年生から6年生のクラブ活動が始まりました。

    今年度のクラブ活動は以下の通りです。

    ニュースポーツ、バスケットボール、ダンス、調理

    陸上・球技、パソコン、写真、音楽、伝承遊び

    将棋、絵画イラスト 

    異学年で交流しながら楽しい時間を過ごしました。

  • ご協力ありがとうございます

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    全校

    本日は様々な災害や荒天を想定し

    引き取り訓練を実施しています。

    ご理解とご協力ありがとうございます。

    子どもたちの安全のために

    今後も様々な想定の訓練を実施します。

  • 水分補給をしながらがんばっています

    公開日
    2025/05/12
    更新日
    2025/05/12

    全校

    各学年の体育の授業の様子です。

    1年生は、体育館でドッチビーに取り組んでいます。

    2年生は、短距離走の練習をしています。

    3年生は、ボール投げの練習をしています。

    練習を積み重ねて少しずつ上達しています。

  • 雨の日も楽しく過ごしています

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    全校

    雨の日のいきいきタイム(昼放課)の様子です。

    仲間とゲームをしたり、どうぶつごっこをしたり

    読書をしたり、お絵かきをしたり

    先生と将棋やカードゲームをしたり

    それぞれ思い思いに楽しく過ごしています。

    今週はみんなよくがんばりましたね。

    充実したゴールデンウィークを過ごしてください。

    水曜日にまた元気に来ましょう。

  • 安全に気をつけて登校しています

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    全校

    雨の中、一列で安全に登校できました。

    班長・副班長のみなさん

    いつもありがとう。

  • 落ち着いた1日の始まりです

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    全校

    穏やかな晴天の朝となりました。

    犬北っ子も読書や朝学習から

    落ち着いた朝のスタートです。

  • 今日も元気に登校できました

    公開日
    2025/04/30
    更新日
    2025/04/30

    全校

    3連休明けとなりましたが

    今日も犬北っ子が元気に登校してきました。

    今週3日がんばりましょう!

  • 今後も登下校での見守りよろしくお願いします

    公開日
    2025/04/26
    更新日
    2025/04/26

    全校

    本日は親子一斉下校にご参加いただき

    ありがとうございました。

    今後も家庭・地域・学校が連携し

    子どもたちの安全な登下校を見守っていきましょう。

    よろしくお願いいたします。

  • 活躍する姿を見てもらえたかな?

    公開日
    2025/04/26
    更新日
    2025/04/26

    全校

    犬北っ子のみなさん

    今日は授業で活躍する姿を

    お家の人に見てもらえたでしょうか。

    今週は長い週でしたがよくがんばりましたね。

    連休でしっかり遊んで休んで

    また水曜日に元気に来てくださいね。

  • 子どもたちも笑顔いっぱいでした

    公開日
    2025/04/26
    更新日
    2025/04/26

    全校

    本日の授業参観ありがとうございました。

    多くの保護者にみなさまにお越しいただき

    子どもたちも笑顔いっぱいでした。