けんぼく日記

人権講演会

公開日
2020/12/04
更新日
2020/12/04

6年生

 11月30日(月)から12月11日(金)までを、犬山北小学校人権週間としました。

 その期間の取り組みの一つとして、6年生が寂光院山主の松平實胤氏を招き、人権講演会を開きました。人権や命、生きることについて話を聞きました。

 「あたり前のことなんてない」 すべてが有り難いこと。
 いつものように学校に行ける=有り難いこと
 今こうやって生きていること=有り難いこと
 この世で一番価値があること=今生きていること

 「おかげさま」 生かされて生きている。
 自分はすべての「人・もの・環境」に支えられて生きている。

 「みんな違ってみんないい」 みんな輝かしい存在
 みんなそれぞれ個性がある。自分らしく生きる。

 ・・・・・

 皆さんとの約束
  されて嫌なことを人にするな。
  されてうれしいことはどんどんしよう。
  さみしそうにしている子がいたら、一緒にやろうよと声をかけてあげて。