学校日記

3月3日の給食 ★桃の節句・ひなまつり献立★

公開日
2025/03/05
更新日
2025/03/04

給食

 今日の献立は、ちらし寿司(自校炊飯)、牛乳、さわらの塩焼き、春のすまし汁、ひしもち風3色ゼリー です。


 3月3日は「桃の節句」でした。桃の節句は、「ひなまつり」や「上巳の節句」ともいい、ひな人形や桃の花を飾り、女の子の健やかな成長と幸せを願う行事です。(男の子は5月5日 端午の節句・こどもの日ですね)

 古くから伝わる伝統的なお祝い料理があり、春の訪れを伝える旬の食材が使われています。はまぐりのお吸い物やひしもち、ひなあられ、ちらし寿司などが行事食として食べられています。それぞれの料理や色には縁起のよい意味が込められています。