学校日記

【アップデート】対義語アプリくん(ICT活用)

公開日
2023/09/21
更新日
2023/09/21

★ICT活用★

1年生が9/27日に国語コンクールで行う対義語プリントを、アプリにした話の続きです。




神経衰弱は、裏向きなので、【記憶】というストレスにより衰弱します。
やっとやりたかったことが実現しました。

(1)「 神経無衰弱 」モードです^ー^
 表向きなので、記憶が不要なので衰弱無しという意味のネーミングです。


(2)テストモード
 みんなが間違える30選をテスト式にしました。
 本番も30問なので、もっとも間違えやすい30をおさえておけば恐くないかなと♪ 





【 反省点 】
 → 単語暗記では、神経衰弱が効果的ではない
 覚えたことを筆記するのに、神経衰弱だと、忘れていても、見て思い出そうとする頭が働いてしまいます。



 しかし、表面に問題、裏面に答えが、神経衰弱でも効果的な学習を見つけて、ネタを変えれば成果が生まれます^^q校長先生と話していたのは、表面【メロン】、裏面【生産世界一の国名】それを世界地図クリック版にすると面白そうだと。(地図を選択肢にするのは興味深いです(^^♪)色々汎用性がありそうで、未来が楽しみです。


▼対義語アプリくん▼
https://script.google.com/macros/s/AKfycbxkwaOajdDi2tj6p-bybGf0AYgyzWefeI7J4eJsOZ-p-u_eEHJKHPMiK-vMn0RFkctY/exec