学校日記

防災献立

公開日
2023/01/17
更新日
2023/01/17

給食のページ

 今日の給食は
 ツナトマトライス(自校炊飯) 牛乳 高野豆腐de備蓄ッキング
 パスタと白菜の乾パン浮き実スープ みかんサラダ です。

 今日は、防災献立です。
28年前の今日、阪神・淡路大震災が起き、防災意識が高まりました。
 今日の給食は、災害時でも家庭で備蓄している缶詰や乾物で作れる料理を取り入れました。
特に、火や水が使えない時に作れる料理として「みかんサラダ」を紹介します。
乾物を戻す時に、缶のシロップを使います。
(給食では、衛生上、乾物でも火を通して作っています。)

【みかんサラダ】 (4人分)
・乾燥ひじき   大さじ3
・切り干し大根  25g
・みかん缶    1缶(内容量450g位)
 *みかんの量はお好みで調整
・ホールコーン  40g
・しょうゆ    大さじ1/2

(作り方)
 1 ひじきと切り干し大根はみかん缶の汁で戻す。
 2 全ての材料を混ぜる。