学校日記

【訂正版】【犬山中】台風14号の接近に伴う給食中止(20日(火))と登下校について

公開日
2022/09/17
更新日
2022/09/17

学校日記

★★★★★訂正箇所★★★★★
 ・9/20(火)部活動は、連休明けのため行いません。(駅伝練習は予定通り実施します)





保護者の皆様

※この内容は、学校配信メールでも配信済みです。
★ 当日の、電話でのお尋ねは、電話回線確保等のため、ご遠慮いただきますようお願いいたします。


前略
台風14号が接近してきています。
進路がまだはっきりしませんが、来週はじめにかけ、この地方にも影響が予測される状況となっております。
つきましては、下記のようにご対応お願いします。



1 9月20日(火)の学校給食を中止し、弁当持参とします。
※犬山市内小中学校一斉の措置です。



2 生徒が登校する前に、犬山市に暴風警報が発表されている場合
*愛知県西部・尾張東部ではなく犬山市に警報が出されている場合です。 

(1) 午前6:30までに暴風警報が発令されていないか、暴風警報が解除されている場合は、平常通り授業を行います。

(2) 午前10:00までに暴風警報が解除された場合は、自宅で昼食後、午後13:20から授業を開始致します。
 ※時間割
  ・火曜日の5,6限
  ・15時〜16時:応援練習
  ・部活は行わず(連休明けのため)、応援練習後に駅伝練習が行われます。
 ※下校時刻の目安
  ・駅伝練習不参加者 16時頃
  ・駅伝練習参加者 17時頃
 ※13:00から校舎を開放しますので、登校があまり早くなりすぎないようにお願いします。

(3) 午前10:00を過ぎてから、警報が解除されるか、又は警報が継続している場合は、授業を中止し、休校とします。



3 その他(通学路の安全について)
 上記(1)(2)の場合には、道路・橋の破損等で通行が危険な場合は、【自宅待機】とし、登校を見合わせてください。
 (この場合、遅刻や欠席扱いにはなりません)
 校区内には冠水しやすい箇所が確認されています。通行が危険な箇所は避けて登校させてください。
 保護者の皆様の判断で、自宅待機とされましたら、その旨を学校へご連絡ください。