学校日記

順番なのだね(輝きの1ページ)

公開日
2022/09/06
更新日
2022/09/06

学校日記

ボーリングでストライクを取りたいとき、どこを狙いますか?




計算力は重要と聞きますが、何が重要なのでしょう・・・。



”順番”ですね^ー^
優先順位やルールにそった流れで、一行ずつコツコツ進めていきます。

もし、その単元の計算がよくわからないと感じているのなら、その”順番”の理解が間違っている可能性が高いです。

つまり途中の式が正しければ、必ず答えは正解になるということです(^^♪
ボーリングでは、すぐ目の前にある▲の印をどのように通すかを目標にするそうです。
そうすれば、ヘッドピンに対して入射角が定まりやすく、ストライクになるという考え方。
遠い目標と、一番近い一つの目標、うむ数学に近い^^q今日もよく頑張りました!