学校日記

7月2日(火)の給食

公開日
2024/07/02
更新日
2024/07/02

給食

元気丼(麦ご飯) つくねだんご 五目きんぴら 牛乳です。

 元気丼は、食べると元気になる食材を組み合わせたパワーアップメニューです。
ビタミンB1が豊富な豚肉や麦入りのごはんは、体内での糖質のエネルギー代謝を効率よく行ってくれます。
ビタミンB1の働きをさらにパワーアップしてくれるアリシンが多い玉ねぎやにらをたっぷり使って作っています。野菜もおいしく食べられ、ご飯もモリモリ食べて元気がでてくるメニューです♪
 ビタミンB群が不足すると、代謝がうまく行われず、筋肉に疲労物質の乳酸がたまって疲れやすくなり、スタミナが維持できません。栄養バランスも大事です。

 気温・湿度が高くなり暑さになれず体調を崩しやすいです。汗とともに水分、ミネラルも体外ででてしまうので、野菜をたっぷり食べてビタミン、ミネラルを補って、夏バテ、熱中症を防ぎましょう。
 
 7月の給食目標は「衛生に配慮した配膳をしよう」です。
給食前の手洗いや身支度はしっかりできていますか?清潔なハンカチ用意できていますか?帽子はしっかりかぶれていますか?衛生的な配膳を心がけましょう。