学校日記

2月8日(木)の給食

公開日
2024/02/08
更新日
2024/02/08

給食

キムたくチャーハン(自校炊飯) えびカツ もやしのナムル わかめスープ 牛乳です。

 1・2年生は4科テストお疲れ様でした。
 今日は、リクエストの多い人気メニュー『キムたくチャーハン』をとりいれました。
3年生の人は、給食で食べるキムたくチャーハンはラストメニューになります。

 キムたくチャーハンは、長野県の塩尻市の給食で人気となったメニューです。犬山の給食でも各校人気メニューのひとつです。
韓国と日本の発酵食品の代表キムチの辛さ、日本のたくあんの甘みが味付けのアクセントになっていて、野菜と一緒にご飯がすすむ味付けで人気のご飯です。
豚肉や野菜、漬物を炒めて、α化米を使って炊いています。お米ひと粒ひと粒にも、味がしっかり入っています。城中の給食室の大きな釜2つを使って炊いているので、アツアツのキムたくチャーハンが食べられます。

 定番のもやしのナムルも野菜がおいしく食べられる人気メニューのひとつです。
毎日、当たり前においしく食べられることへの感謝の気持ちを忘れず、味わっていただきましょう。