2月1日(木)の給食
- 公開日
- 2024/02/01
- 更新日
- 2024/02/01
給食
麦ご飯 親子丼 米麹ハンバーグ 小松菜のたくあん和え 牛乳 です。
2月の給食目標は、「感謝の気持ちをもって食事しよう」です。
普段、何気なく当たり前に食べている給食は、動物や植物の命やたくさんの人たちによって支えられています。感謝の気持ちを忘れず、いただきたいですね。
みんなも大好きな定番メニューの親子丼の具に使用する卵は、1個1個、卵を確認しながら給食室で調理員さんが確認しながら割っています。全校で今日は36kg分、大きな段ボール約2ケース半ほどの卵を使っています。全校で600個以上の卵を割って作りました。
たくさんの野菜も火を通すので量が減りますが、加熱する前の野菜はもっとボリュームもがあるのでたくさんの量です。皆さんが安心して食べられるよう確認をしながら洗ったり、切ったり、食材の温度を測ったりして調理をして、皆さんのところへ届いています。
どれも残さずにおいしく食べてもらえるとうれしいです。
米麹ハンバーグは、愛知県産の米麹とれんこんが入っています。
米麹とは、日本の伝統的な発酵食品で、蒸した米に麹菌を付着させ、繁殖、発酵させたものです。味噌や醤油、みりんなどの原料として使われ、甘酒も米麹から作られます。甘みやうま味があります。