学校日記

9月18日(木)今日の給食

公開日
2025/09/18
更新日
2025/09/18

給食

 今日の給食は、「犬山・愛知を味わおう♪」あいちの大根葉ご飯 ささみの大葉梅肉フライ 小松菜と切り干し大根のしらす和え 冬瓜入りかきたま汁 冷凍みかん 牛乳 です。

 1日早いですが、毎月19日は食育の日です。

 19日にあわせ、犬山・愛知の食材をたくさん取り入れた、「犬山あ・愛知を味わおう♪」をとりいれています。

 主食の菜めしは、愛知県産の大根葉を使ったご飯です。大根の葉っぱの部分は、ビタミンAが豊富です。菜めしご飯で親しまれていますね。

 ささみフライは、愛知県産の大葉のさわやかな香りがしますよ。愛知県は、青じその生産量が全国第1位です。夏から秋にかけてが旬の季節です。

 冬瓜も愛知で生産量を誇る野菜です。冬の瓜と漢字で表しますが、夏が旬です。切らずに涼しいところで貯蔵すれば冬まで保存ができます。水分の他、カリウムが豊富です。夏場は汗をたくさんかくので、体に必要なミネラルが一緒に奪われてしまいます。汁の中にもビタミンやミネラル、うま味が出ているので、おいしく食べて補いましょう。

 キーンと冷たい冷凍みかんも蒸し暑い日は、とってもうれしいですね!!愛知県産の冷凍みかんです。

 その地域でとれたものをその土地で消費することを地産地消といいます。地元でとれるものを知りながら、味わっていただきましょう♪