犬山市立池野小学校
配色
文字
資源回収
学校紹介
本日、午後からは雨が心配されましたが資源回収が行われました。時折、雨が降ったた...
今日の池野っ子
3年生の道徳の授業では、たくさんの意見が出ました。4年生は新出漢字の学習に取り...
児童引き取り訓練
行事
今日は、自然災害発生時等を想定した「児童引き取り訓練」を行いました。放送の指示...
【資源回収】本日実施します
お知らせ
池野小地区の地域の皆様、保護者の皆様、いつも大変お世話になっております。本日、1...
眼科検診
今日は眼科検診がありました。どの子も静かに自分の検査の番が来るのを待つことができ...
5月16日 今日の給食
給食
【今日の献立】・麦ごはん ・牛乳 ・青じそ入りあじフライ ・青菜とひじきの...
3年生は体育でリレーの練習、4年生はテストの確認を丁寧に行っています。1年生は...
個人発表会
今日の個人発表会は、5月1日の春の遠足についてのことを発表しました。協力班でス...
総合的な学習「探鳥会」
4年
今年の4年生の総合的な学習のテーマは、「人や自然にやさしい生き方をしよう」です...
5月15日 今日の給食
【今日の献立】・ごはん ・牛乳 ・ぎょうざ ・八宝菜 ・もやしのナムル【...
6年生お話会
6年
今朝は6年生のお話会がありました。詩「花のように」、本(科学物語)「ブナの森は...
午後の授業の様子です。2年生は、図書館で本の読み聞かせです。1年生は、ピアノ伴奏...
プール清掃
今日の2・3・4時間目に、3~6年生でプール清掃を行いました。プールサイドからプ...
5月14日 今日の給食
【今日の献立】・バンズパン ・牛乳 ・コロッケ ・にんじん入りゆでキャベツ...
5年生お話会
5年
今朝も5年生のお話会がありました。今日のメニューは、詩「手紙」、本(科学の本)「...
図書館だより
図書館
休み時間の図書館です。いろんな人がいて、ふれあえて、どきどきの1年生も笑顔で楽...
さすが 5、6年生です!
本校の委員会活動です。5、6年生が、図書館で、貸し出し活動しているのを、1年生...
学校と なかよし みんなとなかよし
1年
「あっ、へびいちごがいっぱい!」「へびいちごランドだね!」入学して1ヶ月が過ぎま...
プール清掃に向けて
明日行われるプール清掃に向けて、掃除の時間に6年生が事前準備を行いました。プール...
救命救急講習
今日は犬山市の女性消防団の方を講師にお招きし、職員の救命救急講習を行いました。実...