- 
                
                    犬山市民展- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 学校紹介 犬山市民展が開催されています。芸術の秋に、お出かけください。 開催期間:10月28日(火)〜11月3日(月)9:00〜17:00(最終日は15:00まで) 場所:南部公民館 
 
 
 
- 
                
                    朝の活動- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/30
 学校紹介 +3 池野小学校では朝の活動時間があります。読書をしたり、連絡帳の確認をしたり、調べ学習をしたりと、一日を落ち着いてスタートする準備ができています。 
- 
                
                    今日の池野っ子- 公開日
- 2025/10/29
 - 更新日
- 2025/10/29
 学校紹介 今日の池野っ子です。 4年生は、読書感想画コンクールに向けて、読んだ本の世界を思い浮かべながら、下描きに取り組んでいます。 5年生は、先日収穫したお米を使って調理実習を行いました。鍋の中でお米が沸騰し、ふっくらと炊き上がっていく様子を興味深く観察していました。 6年生は、書写の学習です。「名月や 池をめぐり 夜もすがら」の一句を題材に、一字ずつ字の流れやバランスに気を付けながら、集中して練習していました。 
- 
                
                    クラブ活動- 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 学校紹介 +3 今日の6時間目はクラブ活動でした。運動クラブは試合をしたり、追いかけっこをしたり、ドッジボールをしたりしました。みんな大好きなスポーツを思いっきり楽しんでいました。 
- 
                
                    サツマイモ収穫(協力班2,4,6班)- 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 学校紹介 +3 今日の池野タイムは、昨日に続いてサツマイモの収穫、イモ掘りです。協力班の2,4,6班が担当です。 今日もたくさんのサツマイモが収穫できました。昨年に比べてイモがとても立派に成長していて、みんなとても喜んでいました!持ち帰ってお家でおいしく食べてくださいね。 
- 
                
                    今日の池野っ子- 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 学校紹介 今日の池野っ子です。 2年生は、運動場でバトンパスの練習に取り組んでいました。運動会のリレーを思い出しながら、息を合わせて全力で走っています。 1年生は、書写の授業で、形の似ているカタカナを練習しました。はらいや向きに気を付けながら、ていねいに書いていました。 3年生は、図工で「顔を出したらなんだかワクワク」という作品が完成しました。どんな顔になるのか想像しながら、楽しそうに取り組んでいました。 
- 
                
                    東部中あいさつ運動- 公開日
- 2025/10/28
 - 更新日
- 2025/10/28
 学校紹介 +2 今朝は、東部中学校の先輩があいさつ運動に来てくれました。秋の青空の下、池野っ子たちもにこにこ笑顔であいさつを返し、気持ちのよい一日が始まりました。 
- 
                
                    犬山少年補導委員の皆様による交通安全の啓発運動- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 学校紹介 毎年、犬山警察署と犬山少年補導委員の皆様が、交通安全の啓発のために池野小学校へ来校されます。 今回も、多くの啓発メッセージが記されたのぼり旗とともに、交通安全の呼びかけをしていただき、子どもたちも元気よく大きな声であいさつすることができました。いつも地域の安全・安心のために見守っていただき、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。 
- 
                
                    サツマイモ収穫(協力班1,3,5班)- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 学校紹介 +4 今日の池野タイムはサツマイモの収穫、イモ掘りです。協力班の1,3,5班が担当です。 つるをはさみで切って、スコップで掘ります。お芋の頭が見えたら「あったー!」。掘りあげて「でっかーい!」。 たくさんのサツマイモが収穫できました。みんなで分けて持ち帰りました。 
- 
                
                    朝会・認証式・表彰伝達- 公開日
- 2025/10/27
 - 更新日
- 2025/10/27
 学校紹介 今日の朝会では、校長先生から世界情勢に関するお話と、インフルエンザなどの感染症予防のため、教室の換気を心掛けていくことについてお話がありました。それぞれが予防のために、日頃どんなことに気を付けて生活していけばよいのかを、仲間と確認し合いました。 後期認証式が行われ、各委員会の委員長が代表として、校長先生から認証状を受け取りました。一年のまとめとなる後期です。学校のリーダーとして、池野小学校をよりよくするための活躍を期待しています。 表彰伝達では、尾教研書写コンクールの入賞者の表彰が行われました。入賞された皆さん、おめでとうございます。 
- 
                
                    移動児童館- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 学校紹介 +2 今日の移動児童館は「ストローロケット」です。ストローにはねのついたロケットを装着し、息を一気に吹き込み、発射!どこまで飛んだか競争をしている子もいますよ! 
- 
                
                    お話会(6年生)- 公開日
- 2025/10/24
 - 更新日
- 2025/10/24
 学校紹介 
 
 今日は6年生のお話会です。 今日のメニューは、詩一つ「朝のパン」、本「稲と日本人」、本「とうだい」でした。 「稲と日本人」は、二千年以上続く稲作と日本人との関わりについて、当時の姿を臨場感ある絵で丁寧に描かれています。6年生は昨年、学校の授業で稲刈りを体験しており、当時を思い出しながら話を聞いていました。 
 
 
- 
                
                    今日の池野っ子- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 学校紹介 1年生の算数では、くり上がりの計算練習に取り組んでいます。プリントを活用して、くり返し行ってます。2年生の音楽では、夕やけ小やけの合唱やけんばんハーモニカの練習を行いました。 3年生は漢字ドリルで、新出漢字や練習問題を行いました。4年生は算数の面積について学んでいます。 5年生は算数の小数や分数についてまとめの問題に取り組みました。6年生はティーボールです。キャッチボールの練習を行い、試合に備えています。 
- 
                
                    交通安全教室- 公開日
- 2025/10/23
 - 更新日
- 2025/10/23
 学校紹介 犬山警察署交通課 古賀様を講師としてお招きして、交通安全教室を行いました。 「交通安全の知ってる?守ってる?」の映像を見ながら、「止まれ」の標識の見方や、自転車での交差点の曲がり方など、クイズに答えながら正しい交通ルールについて学びました。児童からは、「交通安全の輪を広げていきたい」との感想が聞かれました。 
- 
                
                    保健・給食委員の活動- 公開日
- 2025/10/22
 - 更新日
- 2025/10/22
 学校紹介 今日の池野タイムは、来週行われる学校保健委員会の保健・給食委員によるリハーサルの様子です。さあ、何やらステージの上で劇の練習が始まりましたよ。本番を楽しみにしていて下さいね! 
- 
                
                    今日の池野っ子- 公開日
- 2025/10/17
 - 更新日
- 2025/10/17
 学校紹介 今日は天候に恵まれ、3・4年生は運動場でリレーの練習を行いました。バトンの受け渡しを意識しながら、次の走者へとつなぐ動きを確認していました。 1年生は生活科の学習でシャボン玉作りに取り組み、楽しみながら活動していました。2年生は算数で計算練習に集中して取り組んでいます。 5年生は図工の時間に製作したオリジナルパズルを使って、みんなで協力しながら楽しんでいました。6年生は理科の「大地のつくりと変化」の学習で、砂やれきを実際に触れながら、理解を深めていました。 
- 
                
                    4,5,6年生運動会準備- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 学校紹介 +2 5時間目は4,5,6年生で運動会準備を行いました。雨の中でしたが、できることを確認しながら準備を進めることができました。 
- 
                
                    1,2,3年生運動会ダンス練習- 公開日
- 2025/10/16
 - 更新日
- 2025/10/16
 学校紹介 +2 いよいよあさっては本番です。ダンスにも磨きがかかります。楽しく元気よく踊ってくださいね! 
- 
                
                    池野タイム- 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 学校紹介 今日の池野タイムは、6年生を中心として運動会に向けて準備を進めました。 運動会スローガンの掲示や、運動場遊具の準備、和太鼓の練習など協力しながら取り組みました。 
- 
                
                    全校ラジオ体操・ストレッチ練習- 公開日
- 2025/10/15
 - 更新日
- 2025/10/15
 学校紹介 前回練習で気をつけたことを思い出しながら、ラジオ体操、ストレッチの練習をしました。前よりも大きく、のびやかに体操することができました。本番もこの調子です! 
