学校日記

9月14日 4年 水のしみこみ

公開日
2020/09/14
更新日
2020/09/14

4年

4年生が「雨水のゆくえ」という単元で、雨水が地面にどうしみこんでいくのか実験しました。

コップに、それぞれ土と砂を入れて、上から水を流します。しみこみ方はどう違うのか。

実際にやってみたら、すぐに分かりました。

砂のほうはすぐにぽたぽた下に水が落ちました。

土のほうは、じっくりと落ちていきました。そしてすこしにごって。

やっぱり実際にやってみて、自分の目で見ることが大切です。