-
(お知らせ)第2回クリーンキャンペーン
- 公開日
- 2024/07/31
- 更新日
- 2024/07/31
お知らせ
城東小学校区コミュニティ推進協議会・城東小学校PTAの活動として、第2回クリーンキャンペーンを実施いたします。「安全な通学路」確保のための草刈りを実施しますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。
日 時
令和6年8月25日(日)
・小雨決行
・※雨天の場合は9月 1日(日)
○当日は、地域のコミュニティ委員の皆さまの指示で作業をお願いいたします。
保険の都合があるので、ご参加いただける場合は、8月2日(金)までに「 QRコード 」より必要事項を入力してください。
(コミ)クリーンキャンペーンの実施について
-
食中毒警報の発令について(第3回)
- 公開日
- 2024/07/30
- 更新日
- 2024/07/30
お知らせ
愛知県保健医療局生活衛生部生活衛生課よりお知らせ
愛知県は、7月29日(月)午前11時、県内に今年3回目の食中毒警報を発令しました。これは、食中毒警報発令の基準「気温30度以上が10時間以上継続することが予想されるとき。」に該当し、食中毒が発生しやすい気象状況となっているためです。このため、食品関係営業者だけでなく、一般家庭においても、次の「食中毒予防の3原則」に注意してください。なお、この警報は発令から48時間継続し、その後自動的に解除されます。
食中毒予防の3原則
(1)菌をつけない (手や包丁・まな板を洗浄・消毒する、生肉などは容器に入れる など)
(2)菌を増やさない(早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする など)
(3)菌をやっつける(ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する など) -
本日の学習会を中止します。
- 公開日
- 2024/07/24
- 更新日
- 2024/07/24
お知らせ
(8:50テトル配信済)
保護者の皆さまへ
急な荒天につき、本日の学習会を中止します。
しばらく悪天候が続く見込みですのでご理解とご協力をお願いします。 -
食中毒警報発令(愛知県)
- 公開日
- 2024/07/22
- 更新日
- 2024/07/22
お知らせ
愛知県は、7月22日(月)午前11時に、県内に今年2回目の食中毒警報を発令しました。毎日猛暑が続いています。手洗いうがいをしっかりするなど、食中毒にならないように十分にお気をつけください。
食中毒予防の3原則
○菌をつけない(手や包丁、まな板を洗浄・消毒する、生肉などは容器に入れる)
○菌を増やさない(早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする)
○菌をやっつける(ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する) -
夏休み学習会
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
お知らせ
☆日にち
7月23日(火)
7月24日(水)
7月25日(木)
☆時間
午前9時30分〜11時00分
☆会場
各学年2組教室
保護者の皆さんへ
◎参加については学級担任と相談をお願いします。
◎登下校は、保護者の送迎です。(運動場で乗降) -
【4年生】学年園のヒョウタン
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
4年生
学校で育てている、学年園のヒョウタンが大きく成長しました。
7月19日現在、つるの高さはおよそ210cmで、きれいな花も咲いています。
4年生のみなさん、家で育てているヒョウタンはどうでしょうか? -
川の危険について(木曽川上流河川事務所)
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
お知らせ
川や海での遊びは、常に危険と隣り合わせです。子どもだけでは遊ばない、必ずライフジャケットを着用するなど十分にお気を付けください。
(国交省)川遊びは要注意! -
(お知らせ)全国城下町シンポジウム犬山大会
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
お知らせ
全国城下町シンポジウム犬山大会
命脈 〜城下町の歴史に息づく継承の灯り〜
8月24日(土)
会場 犬山北小学校 他
○(お知らせ)全国城下町シンポジウム -
梅雨明け
- 公開日
- 2024/07/19
- 更新日
- 2024/07/19
お知らせ
7月18日(木)名古屋地方気象台は東海地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。今年は、「猛暑日」や「真夏日」になる日が大変多いと報道されています。水分をこまめにとる、熱中症予報対策グッズを活用するなどの熱中症予防対策をしていきましょう。
(厚労省)熱中症予報対策 -
明日から夏休み!
- 公開日
- 2024/07/12
- 更新日
- 2024/07/12
お知らせ
明日から長い夏休みに入ります。
「自分の命をまもる!」
「夢を見つける!」
充実した夏休みを過ごしてくださいね!
○8月20日(火)出校日
○9月 2日(月)授業再開日