城東小日記

3年1組研究授業

公開日
2013/11/15
更新日
2013/11/15

お知らせ

3年1組、五味先生の学級で、国語の研究授業が行われました。

教材は、物語文「ちいちゃんのかげおくり」。

主役であるちいちゃんの気持ちをより深く知るために、ちいちゃんからの手紙を想像して書く、という活動を行いました。

最初に一人で考えて手紙を書き、その後、子ども達同士で手紙を読み合います。
お互いの文を読み比べることで、相手へ良いところを伝えたり、自分の文章に生かしていきます。

その後、自分の手紙をよりよいものにするため、校正を行いました。
そして完成した手紙文を子ども達同士で伝え合います。

個人で取り組む場面、友だちと協力して話し合う場面、双方が効果的に絡み合い、子ども達の国語的文章作成能力が高まるとともに、友だちの良さを発見することができました。