joto.jpg

城東小日記

秋の校外学習 −2年生ー

公開日
2012/10/16
更新日
2012/10/16

2年生

 よい天気に恵まれ、2年生の子どもたちは校外学習でアクア・トト・ぎふへ行ってきました。片道40分ほどのバスの旅です。川の向こうに観覧車が見えたときには歓声が上がりました。
 アクアトトでは、水族館でクイズラリーに挑戦しました。グループの友達と協力しながら活動することがずいぶん上手になってきました。はぐれないように声を掛け合いながら、川や川の周辺の生き物たちを観察して楽しみました。アクア・トト・ぎふには、魚だけでなく、カワウソや水鳥、水棲昆虫もいます。子どもたちは興奮した様子で、いろいろな生き物を観察していました。 
 クイズラリーの後は、芝生広場でのお弁当タイムでした。グループの友達と仲よくお弁当を食べた後は、楽しく大型遊具で遊んだりしていました。 最後のイベントはアシカショーです。大きな声であいさつをするアシカのマリンちゃんにびっくりし、上手な演技に拍手を送るなど、どの子も目を輝かせながら見入っていました。輪投げに挑戦した子もいましたが、どんな投げ方をしてもアシカのマリンちゃんが上手に受け取ってくれました。 2年生の子どもたちは、いっぱい学んで、いっぱい遊んで楽しい一日を過ごすことができました。