城東小日記

【4年生】犬山市防災備蓄倉庫を見学

公開日
2020/10/20
更新日
2020/10/20

4年生

 社会科で「地震からくらしを守る」の学習をしています。市町村の指定する避難所には,防災倉庫が設置してあることを学びました。城東小学校も地域の避難所に指定されており,校舎の北側に,犬山市の防災備蓄倉庫があります。実際に中にどんなものが入っているのか観察をしました。大量の水や食料のほか,発電機や担架など,被災時に実際に地域の人々のために使用されるものがたくさん入っていて,みんな中身の量の多さに驚いている様子でした。