joto.jpg

城東小日記

【5年生】命を守るAED

公開日
2018/11/22
更新日
2018/11/22

5年生

城東小学校には,倒れて意識を失っている人に対して使用するAED(自動体外式除細動器)が設置されています。
最近では,公共の場に多く設置されています。
今週火曜日の5時間目に,消防士の方を招いて,体育館でAEDの講習会を実施しました。
一人一人の児童が,人体模型を使用して,人命救助に関わる胸骨圧迫と,AEDの使用を体験しました。
人命救助に関わる大切な話に,みんな真剣な表情で耳を傾けていました。