-
陽だまり春休み(24)最終号
- 公開日
- 2024/03/31
- 更新日
- 2024/03/31
全校
今年度は6人が転退職します。
「地域・保護者の皆様には大変お世話になりました。
北小学校の反映を遠くからお祈り申し上げます。
ありがとうございました。」
今年度最終の記事です。
1年間ご視聴ありがとうございました。
来年度もよろしくお願いします。 -
陽だまり春休み(23)
- 公開日
- 2024/03/30
- 更新日
- 2024/03/30
お知らせ
紹介していなかった内容を綴ります。
展望台に鯉のぼり登場。
この鯉のぼりは、「天高く昇れ鯉のぼり」
昨年度、児童全員で仕上げてくれました。
一気に昇っていく6匹の夢鯉です。
「勉強がんばってね!」
「楽しく過ごしてね!」など
50年後の犬山北小学校の生徒たちに
こうなってほしいという想いをこめた
言葉が綴られています。 -
陽だまり春休み(22)
- 公開日
- 2024/03/30
- 更新日
- 2024/03/30
お知らせ
紹介できなかった内容を綴ります。
毎朝6:00頃、運動場に集まる人達がいます。
ラジオ体操を長年続けているチームです。
3年前に、正門周辺の花壇の手入れをお願いしたところ、
快く引き受けていただきました。
「運動場借りとるで、当たり前だわ」
こちらこそありがとうございます。
別の花壇の植え替えの時も、
児童のお手伝いを買って出てくれます。
これからもよろしくお願いします。 -
陽だまり春休み(21)
- 公開日
- 2024/03/30
- 更新日
- 2024/03/30
5年生
紹介できなかった内容を綴ります。
本日教員の人事異動が発表されました。
退職(再雇用)2名・校長・教務主任・教諭2名
6名の異動となります。
4/1には、新しい6名の校長・教員が赴任します。
よろしくお願いします。 -
陽だまり春休み(20)
- 公開日
- 2024/03/29
- 更新日
- 2024/03/29
4年生
紹介できなかった内容を綴ります。
4年生は、年度が改まると、
直ぐに自然教室です。
ワクワク・ドキドキですね。
聞くところによると、
美浜自然の家に住む「火の神」が
交代したそうです。
どんな「火の神」でしょうね。 -
陽だまり春休み(19)
- 公開日
- 2024/03/29
- 更新日
- 2024/03/29
3年生
紹介できなかった内容を綴ります。
やっと雨がやみました。
一挙に温かくなり、
サクラの開花にはもってこいです。
→eライブラリの使い方
eライブラリは家庭学習にピッタリです。
→犬北いじめ防止基本方針
来年度もいじめの早期発見・早期対応に
全力を注ぎます。 -
陽だまり春休み(18)
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
2年生
紹介できなかった内容を綴ります。
いよいよ南舎です。
大きな木もなくなり、運動場がよく見えます。
ウキウキして外へ出たくなりますよ。
いっぱい外遊びしてくださいね。 -
陽だまり春休み(17)
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
1年生
紹介できなかった内容を綴ります。
1年生諸君。
大きくなりましたね。
めざせ、44.3cm!!
入学から卒業までに伸びた身長です。
今年の6年生の最高値です。 -
陽だまり春休み(16)
- 公開日
- 2024/03/28
- 更新日
- 2024/03/28
仲よし学級
紹介できなかった内容を綴ります。
仲よし学級は2人が卒業生しました。
中学校での楽しい生活を祈っています。 -
陽だまり春休み(15)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
6年生
既に紹介しましたが…中1へ
どこの中学校でも、
犬北小は少数派です。
心を寄せて助け合ってください。
新しい出会いも楽しみにね。
-
陽だまり春休み(14)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
6年生
既に紹介しましたが…中1へ
中学の先生たちは、
君たちを一人の大人として、
信頼し合い、分かち合い、
繋がり合ってくれますよ。 -
陽だまり春休み(13)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
6年生
既に紹介しましたが…中1へ
ついて行って助けられないけど、
いつでも「お帰り」と、
迎え入れることができるよ。 -
陽だまり春休み(12)
- 公開日
- 2024/03/27
- 更新日
- 2024/03/27
6年生
今日は新たに紹介する内容です。
体調不良で卒業式に出席できなかった子の、
春のようで あったかい
温もりで あったかい
臨時卒業式でした。
桜独り占め・写真撮影独り占めの卒業式でした。
参加しくれた中学1年生諸君、
ありがとう。 -
陽だまり春休み(11)
- 公開日
- 2024/03/26
- 更新日
- 2024/03/26
5年生
紹介できなかった内容を綴ります。
いよいよ最高学年スタートです。
→令和6年度年間行事計画
→スマホ18の約束
→ラーケーションの日リーフレット
来年度のラーケーションの日は3日です。 -
陽だまり春休み(10)
- 公開日
- 2024/03/26
- 更新日
- 2024/03/26
5年生
紹介できなかった内容を綴ります。
中庭のサクラが開花です。
サクラの花びらの色を見ると、
何かを始めたくなりませんか。
どんな1年になるかな? -
陽だまり春休み(9)
- 公開日
- 2024/03/26
- 更新日
- 2024/03/26
4年生
紹介できなかった内容を綴ります。
職員室や教室がどんどん片付いていきます。
いよいよ新年度まで、あと6日。
「時間がな〜〜〜い」
という声があちらから、こちらから。 -
陽だまり春休み(8)
- 公開日
- 2024/03/25
- 更新日
- 2024/03/25
3年生
紹介できなかった内容を綴ります。
登下校は学校管理外です。
ご家庭の責任となっています。
その安心安全を守っていただいているのが、
スクールガードの皆さんです。
毎日大変なお仕事ですが、
地元のため・子育て世代のために
献身的にお勤めいただいている方です。
学校を支援していただく方の中で、
一番敬意を払いたい人です。
卒業式にも、真っ先に招待させていただきました。
→スクールガード募集
→みどり園(病児施設)
→令和6年度年間行事計画 -
陽だまり春休み(7)
- 公開日
- 2024/03/25
- 更新日
- 2024/03/25
2年生
紹介できなかった内容を綴ります。
令和6年度
1年生 88人
2年生 74人
3年生 77人
4年生100人
5年生 85人
6年生 89人 合計513人(—8人)
いよいよ学級担任・学級編成が確定し、
本格的に新年度準備開始です。 -
陽だまり春休み(6)
- 公開日
- 2024/03/25
- 更新日
- 2024/03/25
1年生
紹介できなかった内容を綴ります。
1年生のドッチビー大会に参加。
ルールーとマナーを守って、
楽しく、能率よく戦いました。
全部で16試合ぐらいできていたかな?
凄いです。成長を実感しました。 -
陽だまり春休み(5)
- 公開日
- 2024/03/23
- 更新日
- 2024/03/23
6年生
空想プロジェクト=ソラプロ=
6年生が使っていた情報端末(タブレット)は、
入学生が使用します。
全校児童が一堂に会して行う集会は、
ちょうど1年前の終了式でした。
コロナの影響・・・。
まだ1年しか経っていないのですね。