けんぼく日記

3/18 式場準備

公開日
2014/03/18
更新日
2014/03/18

お知らせ

 3月18日(火) 

 昼から雨になりました。卒業式の日はどうなるのでしょう?
 関東や高知では「春一番」が吹いたようです。桜の開花宣言も出たとか、、、。

 午後から4・5年生で、卒業式のための式場準備。これも立派な教育活動であると位置づけています。「働く」という字は「人べん」に「動く」と書きます。

 どのみちやるなら、気持ちよくやりたい、楽しく働きたいですよね。叱られて、やれば面白くありません。

 そんな意味から、決まった仕事が終わったら、「何かお手伝いすることありませんか」「やれることありませんか」と、先生方に聞こうというような指導が、この学校は以前からできています。そして「自分たちで考えて動く」ことも強調しています。

 写真は5年生の張り切っている様子です。明日は、卒業式の予行と、6年生の終業式が行われます。