けんぼく日記

3/17 ナンジャモンジャノキ植樹

公開日
2014/03/17
更新日
2014/03/17

お知らせ

 3月17日(月)
 暖かい日となりました。
 でも、卒業式の日は雨らしいです。予報外れて欲しいなと思ったりしています。

 理科の副教本(犬山市独自で作成している副教本)の関係で、「ナンジャモンジャノキ」(別名ひとつばたご)を校庭に植えました。

 犬山市の入鹿付近の自生のナンジャモンジャノキが特に有名です。5月頃には立派な花が咲き誇ります。犬山では「ナンジャモンジャノキ」は、外せないものです。そんな意味から副教本に取り上げています。

 しかし、実際に見たことがないという子もいるとのことで、全小学校にその苗木が配られました。そして金曜日に植樹となりました。体育館の南側に植えました。大切に育てましょう。