再び 理科の授業です。
- 公開日
- 2013/07/02
- 更新日
- 2013/07/02
お知らせ
7月2日(火)
30度を超えるような予報が出ています。十分気をつけたいと思います。
再び理科の授業の様子をご紹介します。学校の中庭や東の畑では、プランターや畝に植えた植物が、雨とこの暑さもあり、急成長してきています。写真上は、4年生の様子を遠巻きに写しました。先生といっしょにホウセンカの観察をしていますね。
写真中は、3年生の様子です。見てきた植物の様子を、その場で観察ノートに記録しています。
教室の中だけでは分からないことが、実際に見て・ふれて・観察してみて分かることが多くあります。こういう経験を大切にしたいと思います。
写真下は、4年生の空気についての授業で、グループで実験をしていました。喜んでビニル袋に空気を入れていますね。
こんな生き生きして学ぶ子どもたちの様子が、あちらこちらの学級で見られます。先生方の導き方と、子どもたちの意欲がうまく合致しているようです。