地震体験車で震度7を体感!
- 公開日
- 2012/11/22
- 更新日
- 2012/11/22
お知らせ
11月22日(木)
明日から3連休ですが、雨模様らしいです。ひと雨ごとに冬に近づいていくそうです。犬北っ子発表会(学習発表会)も、来週の土曜日にありますので、健康管理には十分気をつけてください。学校でもここのところ、胃腸かぜや体調不良の子が増えています。手洗い、うがい、マスクなど習慣づけたいものです。
ここのところ出張が多く、また前日の記事になってしまい申し訳ありません。
昨日(21日)、県の消防署の方から「地震体験車」に来ていただきました。愛知県でも応募の学校が多く、運良く抽選で当たったようです。
当日、係の方から説明を受け、実際に地震の揺れを体験するというものです。
写真は「震度6強」を示していますが、この後「震度7」まで上がったそうです。
また、消防署の方のお話では、「この学校の児童は、最近行った学校の中で一番真剣で、参加態度が良かった。」とのお誉めの言葉もいただきました。嬉しい報告です。
私も神戸の施設で体験をしましたが、とても立っておられない状態で、座り込んでも身の危険を感じるほどでした。
大地震がいつ起きてもおかしくないと言われています。十分な備えをしましょう。そして起きてしまったら、お互いに支え合いましょう。