6年生によるプール掃除
- 公開日
- 2012/06/14
- 更新日
- 2012/06/14
お知らせ
6月14日(木) 梅雨時とは思えないほど今日はよく晴れました。
昨日、プール掃除を6年生の子どもたちが手伝ってくれました。
プールはご覧の通り1年間全く使っていなかったため、泥や落ち葉でいっぱいでした。
6年生は水着の上に体操服を着て、デッキブラシやたわしなど使ってきれいに掃除をしてくれました。さすが上級生です。
実は昼放課も、倉庫にたまっている紙や雑誌・段ボールなど、資源回収のために業者に引き取ってもらいました。その運び出しも例年6年生が行っています。汗びっしょりになりながら、何度も廊下を往復しながら運んでくれました。
こういう時に地が出るんですね。いやそうな顔をしながらなのか、気持ちよくやるか、はっきりわかります。今年の6年生の子も、気持ちよく体を動かして、一生懸命取り組んでくれました。
「働く(はたらく)」という時は、「人が動く」と書きますね。働き者になろう、、。