けんぼく日記

新入生を迎える会 行いました。

公開日
2012/04/24
更新日
2012/04/24

お知らせ

 4月24日(火)昨日とはうって変わったとても良い天気になりました。

 今日は、新入生を迎える会が、児童会の主催で行われました。6年生の子が1年生の教室まで迎えに行き、いっしょに入場です。本校ではこのペア学年・ペアでの交流をとても大事にしています。上級生が下級生のお世話や面倒をみる。そうしたやさしくされた経験を、自分が上級生になった時思い出し、下級生にそのように接してくれています。良いことだと思います。

 写真上は、○×クイズの様子です。学校に関係のある問題を出し、早く北小学校を知ってもらおうという試みです。中の写真は、正解で嬉しそうに喜んでいる1年生です。

 下の写真は、児童館の方々による、児童館での催しについて紹介していただいている様子です。

 新入生は、このようにまわりのいろいろな人たちに歓迎されながら、学校生活を送っています。こうした行事を行うにあたっては、もちろん陰で関係者や先生方がうまくコーディネートしていただいていることも、忘れてはいけません。感謝。感謝。