「さくら」さんから6年生への贈りもの
- 公開日
- 2012/03/14
- 更新日
- 2012/03/14
お知らせ
3月14日(水)今日の朝は寒かったですが、大変いい天気になりました。卒業式も晴れて欲しいですね。
昨日の昼休みに、読み聞かせボランティア「さくら」さんが、卒業する6年生のためにお話し会を開いてくださいました。
この「さくら」さんは、本校の読み聞かせボランティア「わかば」さんのOBの方々が中心になって活躍してみえます。子どもたちは北小を卒業したんだけれど、まだ活動はしたいという思いから結成されたそうです。
厳選された3つのお話(ぜつぼうの濁点、ヤクーバとライオン、いつか きっと)と詩(きみが生まれたとき)を読んでいただきました。衣装や飾り付け効果音にも凝っててみえて、朝からの準備でした。6年生は小学校最後の読み聞かせということもあり、真剣に聞いていたのが印象的でした。「さくら」さんから手づくりの手紙も全員にいただきました。
たくさんのボランティアのみなさんのおかげで、子どもたちは本当に喜んでいます。また、こういう会などを通じて、どんどんお仲間が増えていくのもお母さん方にとっては、いいことだと思います。