<再>通学路変更のためのテスト
- 公開日
- 2021/06/17
- 更新日
- 2021/06/17
お知らせ
5月13日の記事を再掲示します。
昨日までに多くのご意見をいただきありがとうございました。
地図がないとイメージできないというご意見がありましたので、
取り急ぎ、過去の記事を再掲します。
::::::以下5/13の記事::::::::
懸案事項としてお示ししてきた、一斉下校の時の待ち時間の解消のために、以下の手法を考えています。
1)交差点(○印)の信号の時間を伸ばす。(警察へ依頼ずみ)
<5/14>県警により信号の時間を変更する実証検証が実施されます。
2)内田地区の通学路を別ルート(上図赤→)に変更します。
安全面の確認・近隣住民のご意見・保護者のご意見を聞きながら決定していこうと考えています。
まずは、教師が引率して安全面を確保しながら検証(以下の日程)してみます。ご理解ご協力をお願いします。
登校の試行 5月17日・18日
下校の試行 5月17日・24日
※内田地区の保護者の方でお時間がある方は是非見学いただいて、ご意見をいただきたいです。