先生たちは楽しみにまってます
- 公開日
- 2020/05/22
- 更新日
- 2020/05/22
5年生
おはようございます。今日、先生たちは教室などの消毒や清掃をやっています。来週から分散登校が始まりますね。いよいよ学校再開です!登校するときの持ち物や注意することを、メール配信や電話でお家の人に伝えました。よく確認して、準備しましょうね。みなさんに会えることを楽しみにしています。
1時間目:漢字ドリル15 11〜20
準備:漢字ドリル、漢字ノート、ノート見本(外国語や道徳のプリント集の最後についています)
読みがなを忘れずに、ていねいに書きましょう。
2時間目:算数 教科書p32.33 「復習」
準備:わくわく算数5、5年算数学習プリント(後半)
これまでの復習です。〈ヒント〉を活用して、できるところをがんばって取り組みましょう。
3時間目:社会 教科書p18 「国土の地形の特色2」
準備:新しい社会5、5年国語・理科・社会学習プリント(後半)
教科書p18をよく見て取り組みましょう。絵を見ながら言葉をおぼえるといいですね。
4時間目:国語 教科書p136.160 「漢字の広場3・4」
準備:国語 五、5年国語・理科・社会学習プリント(後半)
出てくる漢字は4年生の復習です。都道府県は難しい漢字もありますが、よく練習しましょう。
5時間目:計算ドリル10・11
準備:計算ドリル・らくらくノート
体積の復習になります。単位に気をつけながら取り組みましょう。
そのほか:音読がんばりカード、縄跳びがんばりカード
音読はどの時間に読んでもかまいません。縄跳びは、こまめに水分補給をしながら挑戦しましょう。
算数は解答があります。自分で答え合わせをしましょう。分からなかったところは学校が再開したら、授業で復習します。それでは今日も1日元気に過ごしましょう!