けんぼく日記

1ねんせいのみなさんへ

公開日
2020/05/19
更新日
2020/05/19

1年生

1年生の保護者の皆様
臨時休業中、課題への取り組みの支援ありがとうございます。5月19日(火)の学習内容についてお知らせします。

【1時間目】算数
○準備するもの 算数の教科書、算数プリント(前半)、ラミネートした数図ブロック、数字カード

○プリントに書いてある学習のやり方を読み、やりましょう。
○数図ブロックを置いたり、数を何回も言ったりして、10までの数の大小が分かるように何度も練習しましょう。

【2時間目】国語
○準備するもの ひらがなプリント(前半)、国語プリント(前半)、国語の教科書

○ひらがなプリント「り」の練習
・「1・2・3・4」の部屋を意識して、慌てず、ゆっくり、練習しましょう。
・色塗りもていねいにしましょう。
・りんご、りすなど「り」からはじまる言葉あつめをしても楽しいですよ。

○「あさのおひさま」
・「あさのおひさま」をリズムに合わせて、5回音読しましょう。
・国語の教科書26・27ページを開いて、教科書をしっかりもって、よい姿勢で音読しましょう。
・お手本をよく見て、かきましょう。

【3時間目】算数
○準備するもの ひらがな・数字プリント(ぜんはん) 

○数字の練習プリント(3枚)に取り組みましょう。

○ひらがな練習と同じで、慌てずゆっくりと書きましょう。

【4時間目】学活 
○準備するもの 生活&図工&体育&学活プリント(前半)

○「手洗い・うがい」プリントを、できているか考えながら読みましょう。

○読み終わったら、おうちの人に感想を言ったり、実際に手洗いをしたりしてみましょう

【1年生のみなさんへ】
 おはようございます。きょうで ぜんはんの がくしゅうぷりんとがおわります。 おうちで よくがんばったね。せんせいたちは みんなの ぷりんとをみるのを たのしみにしています。