1年生のみなさんへ
- 公開日
- 2020/05/13
- 更新日
- 2020/05/13
1年生
【保護者の方へ】
いつもご協力いただきありがとうございます。本日の家庭学習の参考にしてください。
5月13日(水)
〈1時間目〉生活
準備するもの ・生活の教科書
・がくしゅうプリント(前半)
〇 よく見たり、触ったりするなど体の様々なところを活用して、種を観察してみよう。
〇 スケッチを描くときは、大きく描こう。白いところが枠の半分より少なくなるようにしよう。
〈2時間目〉国語
準備するもの ・ひらがなプリント(前半)
・国語プリント(前半)
〇 「く」は最後の「とめ」を大切にしましょう。できる子は書く前に「く」のつく言葉を探してみましょう。
〇 自分のお気に入りの本を見つけましょう。時間が余ったら、他の本も読んでみましょう。
〈3時間目〉国語
準備するもの ・国語の教科書
・国語プリント(前半)
〇 正しい持ち方や姿勢ができるように、練習しましょう。この時間だけではなく、いつも意識することが大切ですよ。
〇 線をなぞる時は、力を入れすぎず、手首を柔らかくしましょう。
〈4時間目〉算数
準備するもの ・算数の教科書
・算数プリント(前半)
・数図ブロック
〇 数図ブロックを正しく置いたり並べたりできるようになりましょう。
〇 数図ブロックを使って、どちらが多いかを調べましょう。
【1ねんせいの みなさんへ】
かていがくしゅうも 3かめですね。そろそろ かていがくしゅうにも なれてきましたか。じかんわりどおりに すごすことは がっこうでの せいかつの れんしゅうに なりますよ。まいにちの せいかつりずむを ととのえるように しましょう。