けんぼく日記

お家で作ろう!給食メニュー

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

全校

 今日は、キャベツを使った和え物を紹介します。上の写真は同じキャベツですが、見た目が全然ちがいますね。これはなぜでしょうか?
 正解は、左のキャベツは冬に収穫された物、右のキャベツは春に収穫された物です。今の季節のキャベツは右側の「春キャベツ」ですね。春キャベツは、見た目の通りふわっとしているので、葉がやわらかく、甘みもあります。サラダにして生で食べても美味しいですよ。ぜひ、春ならではの春キャベツを味わってみてくださいね。

 ○ゆかりあえ
 【材料(4人分)】
 ・キャベツ:2枚     ・にんじん:1/8本
 ・きゅうり:1/6本   ・ゆかり粉:2.5g
 ※お好みでしょうゆを入れても、風味がよくなります。

 【作り方】
 1.キャベツ、にんじんは千切りにする。
   きゅうりは輪切りにする。  
 2.野菜は一度ゆでて冷まし、水気をきる。
 3.ゆかり粉で野菜を和えてできあがり♪

 ○野菜の塩昆布あえ
 【材料(4人分)】
 ・キャベツ:2枚   ・にんじん:1/8本  
 ・きゅうり:1/3本
 ・塩昆布:5g    ・しょうゆ:少々
 
 【作り方】
 1.キャベツ、にんじんは千切り、きゅうりは輪切りにする。
 2.野菜は一度ゆでて冷ます。
 3.野菜の水気を切り、塩昆布としょうゆで味つけをする。