東っ子日記 新着記事

  • 今日の給食

    【献立】・ご飯・夏野菜のキーマカレー・サモサ・インドのドレッシングサラダ・牛乳 今日は大阪・関西万博メニューで、「インド」です。サモサとは、インドではポピュラーな軽食です。スパイスで味付けされたジャガ...

    2025/09/03

    本日の給食

  • 1年生 体育

     1組対2組で、中当てボールあそびを行いました。当てられたときはコートの外に出ます。最後まで残れるかな。何人の子を当てることができるかな。ルールを守って楽しく活動していました。

    2025/09/03

    1年生

  • ローマ字でのタイピング練習

     ラインズさんによる3年生の授業です。ローマ字で入力する練習をしていました。みんな集中して黙々と打っています。どのキーボードをどの指で打つのか、目で確認できるので、それをヒントに正しい指使いでタイピン...

    2025/09/03

    3年生

  • 避難訓練

     災害はいつどこで何をしているときに起こるか分かりません。それを想定して、掃除の時間に訓練を行いました。地震が起き、さらに火事が発生した中、自分のいるところから避難しました。地震で揺れを感じているとき...

    2025/09/02

    学校行事

  • 今日の給食

    【献立】・麦ご飯・切り干し大根入りそぼろ丼の具・スタミナ汁・はちみつレモンゼリー・牛乳

    2025/09/02

    本日の給食

  • 学活の様子

     久しぶりの学校です。まだまだ暑さが続いていますが、東っ子の元気な声が学校に戻ってきました。各教室では、宿題を出しながら夏休みの思い出を語ったり、配付された9月の予定表を見ながら担任の先生の話を聞いた...

    2025/09/01

    学校日記

  • がんばろう集会

     長い夏休みが終わり、久しぶりの登校です。学校に東っ子の元気な声が戻ってきました。まずは、表彰伝達を行い、その後、夏休み明けのがんばろう集会を行いました。校長先生から、9月1日は防災の日で、備えをしっ...

    2025/09/01

    学校日記

  • 8.31 水道水の確認

     明日からの東っ子の皆さんの登校に備えて、学校の水道水の確認を行いました。夏休み期間中、長期にわたり水道を使っていなかったので、空気等が入って水の出が悪くなっていないか、さびなどが混じって茶色い水が出...

    2025/08/31

    学校日記

  • 8.31 夏休み最終日!

     47日間の夏休みも、いよいよ最終日となりました。暦の上では、明日から9月に入りますが、愛知県では日中の最高気温が40℃予想がされるなど、初秋とは思えない暑さになっています。 明日は久しぶりの通学班で...

    2025/08/31

    学校日記

  • 給食の準備が進んでいます

     9月2日から始まる給食に向けて準備が進んでいます。給食室内の掃除はもちろんのこと、食器やトレイ、食缶などを洗浄したり、おかずを作る大きな釜も洗ったりしています。また、毎日給食が食べられます。楽しみで...

    2025/08/29

    学校日記

新着配布文書

もっと見る