学校日記

  • 吹奏楽部演奏会

    公開日
    2021/07/31
    更新日
    2021/07/31

    部活動のページ

    本日、Home&nicoホールにて演奏会が行われました。
    1〜3年生でのステージ演奏は初めてでした(*^^*)
    楽しんで演奏ができたようです。

  • 吹奏楽☆管内演奏会

    公開日
    2021/07/31
    更新日
    2021/07/31

    学校日記

    管内吹奏楽演奏会で、1〜3年生全員で演奏しました。県大会に向けてもさらに頑張ります。今日は楽しいポップスも演奏でき、こうしてステージで演奏できる幸せに感謝しながら力一杯のサウンドを響かせました。これからも皆様の応援をよろしくお願いします。

  • バドミントン県大会

    公開日
    2021/07/31
    更新日
    2021/07/31

    部活動のページ

     本日メディアス体育館おおぶにて、バドミントンの県大会が行われています。
     女子シングルスで1名出場しましたが、惜しくも負けてしまいました。最後まで諦めず全力でプレーしました。お疲れ様!

  • 新体操愛知県大会について

    公開日
    2021/07/29
    更新日
    2021/07/30

    部活動のページ

    7月28日に新体操の愛知県大会が行われました。惜しくも東海大会出場は叶いませんでしたが、とても素晴らしい演技を披露してくれました!

  • 7/29 水泳県大会2日目3

    公開日
    2021/07/29
    更新日
    2021/07/29

    部活動のページ

     男子100Mバタフライが終わりました。持ってる力を精一杯に出し切り、泳ぐことができました。すばらしい泳ぎでした。

  • 7/29 水泳県大会2日目2

    公開日
    2021/07/29
    更新日
    2021/07/29

    部活動のページ

    画像はありません

     男子100Mバタフライ選手の招集がかかりました。もう少しでレースです。

  • 7/29 水泳県大会2日目1

    公開日
    2021/07/29
    更新日
    2021/07/29

    部活動のページ

     本日も昨日同様で日本ガイシプールにて、水泳県大会2日目です。男子100Mバタフライに出場予定です。まもなく、アップに入ります。

  • 吹奏楽コンクール結果

    公開日
    2021/07/28
    更新日
    2021/07/28

    部活動のページ

    県大会へ出場することが決まりました!!
    8月7日に本番となります。
    応援よろしくお願いいたします。

  • 7/28 水泳県大会1日目4

    公開日
    2021/07/28
    更新日
    2021/07/28

    部活動のページ

    画像はありません

     男子200Mバタフライでは、残念ながら決勝レースに出場することはできませんでした。明日は、100Mバタフライでの出場を予定しています。ご声援のほどよろしくお願いいたします。また、タイトル表記に日付をいれてましたが、7/28の間違いでした。大変失礼致しました。

  • 7/17 水泳県大会1日目3

    公開日
    2021/07/28
    更新日
    2021/07/28

    部活動のページ

     男子200Mバタフライ予選が終わりました。10位までには入れませんでしたが、12位で泳ぎきりました。決勝レースに向けては、補欠で待機となります。決勝レースに出られることを祈る。

  • 7/17 水泳県大会1日目2

    公開日
    2021/07/28
    更新日
    2021/07/28

    部活動のページ

    画像はありません

     男子200Mバタフライ予選は、もうすぐ始まります。

  • 7/17 水泳県大会1日目1

    公開日
    2021/07/28
    更新日
    2021/07/28

    部活動のページ

     本日、日本ガイシプールにて水泳県大会が行われます。まもなく、アップに入ります。

  • 吹奏楽コンクール西尾張地区大会

    公開日
    2021/07/27
    更新日
    2021/07/27

    部活動のページ

    全力の演奏が終わりました。
    満足した顔がよくうかがえます(*^^*)
    結果は…金賞でした!!
    応援ありがとうございました。

  • 7/27 コスモスやなすも元気に成長

    公開日
    2021/07/27
    更新日
    2021/07/27

    学校日記

     5、6組の生徒たちが一生懸命に育ててくれている畑のなすとコスモス。また、教室横の花壇に植えたコスモスやマリーゴールドもがんばって成長しています。コスモスは花を咲き始めました。夏休みはまだまだ始まったばかりですが、元気に育ってくれている植物や野菜にも負けずに、みさなんもがんばり続けてください。まずは、出校日に元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。

  • 吹奏楽西尾張地区大会

    公開日
    2021/07/27
    更新日
    2021/07/27

    部活動のページ

    本番に向けて会場で練習を行なっています。
    この後、4時過ぎから本番です!!
    応援よろしくお願いします!

  • 吹奏楽コンクール西尾張地区大会

    公開日
    2021/07/27
    更新日
    2021/07/27

    部活動のページ

    バスで名古屋文理大学文化フォーラムへ移動しています。移動中も歌を歌いながら本番に向けて意識を高めています!

  • 食中毒にご注意を!

    公開日
    2021/07/27
    更新日
    2021/07/27

    学校日記

     連日暑い日続いています。暑い中で心配されるのが熱中症ですが、熱中症については、最近多くのメディアでとりあげられているため、こまめな水分補給や休息をとることなど、私たちの意識も高くなってきているようです。
     今回話題にするのは、暑い中で心配される「食中毒」についてです。先週には「食中毒警報」が発令されました。この警報、発令にはいろいろな条件があるようで、ここでその条件を羅列するのはやめておきますが、予防の3原則は知っておいて損はないと思いますので、お知らせしたいと思います。

    【食中毒予防の3原則】
    (1)菌をつけない
     (手や包丁・まな板を洗浄・消毒する、生肉などは容器に入れる など)
    (2)菌を増やさない
     (早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする など)
    (3)菌をやっつける 
     (ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する など)

     ふだんの食事は、家の方が気を配ってくださっていますが、夏休み中は生徒の皆さん自身で食事を準備することがあるかもしれません。そんなときは、予防の3原則にご注意してくださいね。

  • 陸上県大会

    公開日
    2021/07/25
    更新日
    2021/07/25

    部活動のページ

     全体9位でゴールです。あと少しだったなと悔しい思いもありますが、それ以上に素敵なレースを見ることができました。抜かれても抜かし返し、絶対に負けないという気持ちが伝わってくる力強い走りでした。県大会という大きな舞台で、自己ベストを出し走り切ることができました。感動をありがとう!お疲れ様。

  • 陸上県大会

    公開日
    2021/07/25
    更新日
    2021/07/25

    部活動のページ

     県大会2日目です。東海大会を目指して、1年800m決勝に出場します。15:00からのレースです。応援よろしくお願いします。

    ※YouTube「愛知県陸上競技」でライブ配信が行われています。ぜひご覧ください。昨日の配信も見ることができます!

  • 卓球西尾張大会

    公開日
    2021/07/25
    更新日
    2021/07/25

    部活動のページ

     試合が終わりました。惜しくも次に進むことは出来ませんでしたが、いいプレーがたくさんありました。ここまで卓球部を支えてくれた3年生、本当にありがとう!お疲れ様でした!