東部中学校学校関係者評価委員会
- 公開日
- 2021/06/17
- 更新日
- 2021/06/17
学校日記
学校関係者評価委員会・・・これは東部中学校に関わるさまざまな立場の方をお招きし、学校の現状(生徒の様子や施設の状況)を見ていただき、さらに改善をしていくことができるよう指導・助言をいただくための委員会です。
本校の歴代校長代表の先生やPTA会長会の会長様、地域コミュニティの代表の方や主任児童委員様、今年度のPTA役員代表の方・・・と、さまざまな立場の方にご出席いただきました。
今回は特に、タブレット端末や大型液晶モニターが導入された授業の様子をご覧いただきました。授業で生徒の皆さんがタブレットを自然に扱う姿を見て、どの委員の方々も大いに感心してみえました。また、現PTA役員様からは、「生徒たちがとても楽しそうに友達と学んでいる姿が見られて安心した。」と、保護者様の立場としての感想をいただきました。ICT機器の導入により授業の様子は大きく変化していますが、ますます協力し合って学級の仲間とともに楽しく学んでいくというスタイルは今後も大切にしていきたいと思います。
ご参加いただきました委員の皆様、本当にありがとうございました。