4月23日(金)の給食
- 公開日
- 2021/04/23
- 更新日
- 2021/04/23
給食室
中華めん しょうゆラーメン 春巻き 大根としらすの中華和え 美生柑(みしょうかん) 牛乳 です。
今年度はじめての麺の日です。給食では、麺の日も野菜がたっぷりとれるように具だくさんにしています。野菜の甘みやうま味がスープにでています。
美生柑は、今が旬のかんきつ類です。果汁がたっぷりで、とてもさわやかないい香りがしますよ。「和製のグレープフルーツ」、「河内晩柑(かわちばんかん)」とも呼ばれます。美生柑の名前は、愛媛県にある御荘町(みしょうちょう)が元になっています。みかんの仲間で、苦みが少ないので食べやすいですよ。皮がふかふかで白い部分が厚めで、むきやすいです。
ビタミンCがとっても豊富。疲れを取り除く働きや、免疫力を高める働きがあります。おいしく味わいましょう。