4.12 避難訓練
- 公開日
- 2021/04/12
- 更新日
- 2021/04/12
学校行事
午後からの避難訓練では、緊急地震速報が流れたときにとるべき行動の確認と、新しいクラスからの避難経路の確認を主な目的として行われました。
校長先生からは、かつて多くの死傷者を出した「入鹿切れ」の教訓を後世に伝える絵本「いるかいけがきれた」が紹介され、災害時には正しい情報を入手し、すぐに行動することの大切さについて話がありました。
学校行事
午後からの避難訓練では、緊急地震速報が流れたときにとるべき行動の確認と、新しいクラスからの避難経路の確認を主な目的として行われました。
校長先生からは、かつて多くの死傷者を出した「入鹿切れ」の教訓を後世に伝える絵本「いるかいけがきれた」が紹介され、災害時には正しい情報を入手し、すぐに行動することの大切さについて話がありました。