-
第1回 実行委員会・委員総会
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
犬中PTA
4月10日
13:30より第1回実行委員会
15:00より委員総会・各委員会がふれあいルームにて開催されました。
※協議事項※
・令和6年度事業報告
・令和6年度一般会計決算報告
・令和6年度特別会計決算報告
・令和6年度会計監査報告
・令和7年度役員選考結果の報告
・令和7年度役員挨拶
・令和7年度役員・委員長候補の紹介
・委員会所属の決定
・令和7年度重点目標及び事業計画の提案
・令和7年度一般会計予算案の提案
実行役員委員・地区委員の皆様、1年間よろしくお願い致します。
-
【1年生】本日の様子
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
1年生のページ
今日から給食や清掃も始まりました。5時間目に行われた「先輩と語る会」では、3年生の先輩方が犬中について優しく教えてくださいました。
-
1・3年生と語る会
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
3年生のページ
+1
3年生が1年生に学校紹介を行いました。また、その後、グループで交流を深めました。3年生の思いやりあふれる行動がたくさん見られました。
-
3年生が1年生に向け語る会
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
3年生のページ
中学校生活に希望と不安を抱いている1年生に向けて、3年生が学校の様子、学習のこと、行事のこと、部活動のことなどについて語る会を実施しました。また、アイスブレイキングで1年生と3年生の温かな人間関係を縦割りブロックで築くこともできました。
-
2年生 学活
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/15
2年生のページ
学年集会と学級での様子です。
学級では自然教室に向けて、しおりの確認、スタンツの準備をしました。
自然教室に向けて具体的な内容が見えてきて、より一層楽しみになってきましたね✨
-
【1年生】本日の様子
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/14
1年生のページ
1・2限の体力テストは運動場の状況が悪いため、学活になりました。どのクラスでも、委員会や教科係が決まりました。
トイレのスリッパをそろえてくれる子や、身体測定で使った器具の片付けを率先して手伝ってくれる子など、さわやかな姿が今日もたくさんありました。
-
3年生 身体測定
- 公開日
- 2025/04/15
- 更新日
- 2025/04/14
3年生のページ
身長伸びたかな?
2年間の成長は大きなものです。3年生の中には2年間で10センチメートル以上伸びた生徒もいます。
-
2年生 体力テスト
- 公開日
- 2025/04/14
- 更新日
- 2025/04/14
2年生のページ
体育館で体力テストを行いました。
頑張って取り組むことができました✨
-
【1年生】今日の様子
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
1年生のページ
今日は知能検査や体力テストを行いました。また、学級役員決めでは、たくさんの立候補がありました。これからが楽しみです、頼もしいですね!
廊下で出会った先生方や、体力テストの担当の先生へよ挨拶が元気にできる1年生です。
-
3年生 体力運動能力測定
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
3年生のページ
雨も上がりました。気温も上がり暑ささえ感じる運動能力測定がありました。
より遠くへ、より速く、跳んで走って、きっとよい記録が生まれたことでしょう。
-
2年生 学活
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
2年生のページ
学級組織や生活班を決めました。
自己紹介やエンカウンターで、新しい仲間とのつながりをつくっています✨
-
2年生 学級開き
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/10
2年生のページ
新たな仲間との生活が始まりました✨
教科書配付、教室環境の準備など協力して行います!
-
【1年生】今日の様子
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
1年生のページ
今日は学級写真を撮ったり、校内めぐりをしたり、新しい仲間とのコミュニケーション活動を行ったりと、盛りだくさんな日となりました。
中学校ではチャイムが鳴りませんが、時計を見て、声をかけ合って時間通りに行動しようとする姿に、中学校生活への意欲が感じられました。
他にも素敵な場面がたくさんの、さわやかな新入生たちです!
-
3年生学級開き
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/09
3年生のページ
温かい雰囲気の中で3年生が始まりました。
この学級で、多くの学びを得ましょう。数々の楽しみも、そして苦労も分かち合い素晴らしい学級をつくっていきます。
-
【1年生】「彩る」新入生
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/09
1年生のページ
207名が今日から犬中生となりました。
新しい制服、新しい先生、新しい仲間。すべてに「わくわく」が詰まっていますね!
学年目標の「彩る」には、
◯自分色で学年を彩る
◯多様性を重視し、みんなで学びを彩る
◯挑戦する心で未来を彩る
◯感謝と笑顔で日々を彩る
という願いが込められています。1年生では「生活を彩る」をテーマに、まずは自分の身近なところに彩りを加えていきましょう。
-
犬中さくらだより
- 公開日
- 2025/04/04
- 更新日
- 2025/04/04
学校日記
春爛漫。犬中の桜も満開になりました。
さて、どこにある桜の写真でしょうか?新2・3年生の皆さんなら、すぐに分かるはず。新入生のみなさんは、入学したらどこの桜の木だったか探してみましょうね!
答えは、蛍雪橋、立志の丘、赤心の園(2枚)、向上坂、用水沿いのどれかです。
-
春休みの読書案内
- 公開日
- 2025/04/03
- 更新日
- 2025/04/04
学校日記
犬中生のみなさん、春休みをどのように過ごしていますか。
時間にゆとりがある毎日に、本を読む習慣を取り入れてみましょう。「どんな本がいいかわからない」という人は、ぜひ、文科省のホームページを参考に本を選んでみてください。
また、保護者向けの情報もたくさん掲載されていますので、保護者の皆様もぜひご覧いただき、ご家庭での話題の一つになればと思っています。
-
令和7年度のスタートです
- 公開日
- 2025/04/01
- 更新日
- 2025/04/01
学校日記
これから様々な会議、研修、教室環境作りなど、生徒の皆さんが気持ちよく新学期を迎えられるよう準備していきます。本日、9名の新しい教職員を加え、いよいよ令和7年度がスタートしました。