-
百華繚乱(部活)
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
部活動のページ
学校の至る所に、さまざまな「 成長の種 」が埋まっていると思っています^ー^
・先輩が残した大事な心
・練習試合の相手が残してくれた大切な心
・コーチや先生の込めた思い
▶固い土から芽は出ないので、走り回って柔らかくします。
▶水がないと、育たないので、汗や涙を流して育てます。
▶光がないと、輝かないので、ポジティブに精一杯励みます。
※
今までの経験から種(ヒント)に気づき、自分やチームを見つめ直せる人は、想像以上に才能の花を咲かせられるって、先生達は信じています!
みんなよく頑張りました!!
-
32への期待(学び)
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
3年生のページ
どう頑張っても1か月を32日にすることはできません…。
寂しいものですが、突っ走ってきた11月も肉の日を超えて今日で最終日です。
3年生の登校日が50日ちょっとということを修学旅行中に知りました。
冬休み中は授業がないので、
一週間で4回ある授業で、30回ほど。
一週間で3回ある授業で、20回ほど。
1人ひとり頑張るぞという意欲をビシビシ感じます!
どれだけの学ぶ姿勢が身につけられるかが、高校や大人になってからとても重要だと思い、先生達も1回1回の授業でメッセージをこめております^ー^
楽しさも忘れず、お互いベストを尽くそう(^^♪ -
リユースバザーまもなく始まります!
- 公開日
- 2021/11/30
- 更新日
- 2021/11/30
PTAのページ
13時45分〜開始します。
交流委員さんの手際がよくて、準備はすぐに終わりました! -
時間は続く(学び)
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
3年生のページ
修学旅行が終わり、初めての学校生活^ー^
いろいろな場面で、力を合わせて成し遂げようとしたり、協力して支えてくれたり・・・。
君たちの成長の時間は、今日も続いておりました!
※
旅に出て、たくさんの
” 人のよさ ”
に気づけたのではないでしょうか^^
気づきは成長とも言い換えられます。
仲間のよさに気づき、どんどん素敵な集団になっていってください(^^♪
-
備蓄山菜おこわ
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
給食のページ
今日の給食は、
備蓄山菜おこわ 牛乳 ししゃもフリッター
チンゲン菜とたくわん和え わかめ汁 ヨーグルトです。
今日は、犬山市の防災倉庫にある備蓄食料品の中で、賞味期限が12月で切れてしまう「山菜おこわ」を無償でいただき、給食室の方で炊いたご飯です。
食品ロスを避けるために、行政と連携しています。
生徒には、この山菜おこわがとても好評でした。
もち米が入っているので、食感がモチモチしていて、箸が進んだようです。
今日は、牛乳、ししゃも、チンゲン菜、ヨーグルトなどから、
カルシウムが多くとれる日でした。
この献立で、580mgのカルシウムがとれます。
中学生が1日に必要なカルシウム量は、900mgなので、
半分以上を給食でとることができます。 -
第2回ミニ制服リユースバザーのご案内
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2021/11/29
PTAのページ
明日11月30日(火)13時45分〜14時30分
体育館前にて制服リユースバザーを行います。
配布文書の『その他』にあるようにご準備頂けると助かります(*^^*)
また、不用になった制服、ジャージ、体操服等ございましたら、ぜひお持ちください。(次回以降のバザーで販売されます。)
よろしくお願いします。 -
生徒自治会【赤い羽根募金】
- 公開日
- 2021/11/29
- 更新日
- 2022/02/20
生徒自治会のページ
今日から3日間、自治会執行部・代議員による赤い羽根募金活動をしております。
皆様のご協力よろしくお願いします。 -
【女バレ】11/28 犬山市民大会
- 公開日
- 2021/11/28
- 更新日
- 2021/11/28
部活動のページ
11月28日、犬山東部中にて、市民大会に参加しました。送迎していただきありがとうございます。
試合は、
城東中0-2(16-25、21-25)、
犬山南部中0-2(14-25、9-25)、
犬山東部中2-0(25-11、25-16)
で、全体の3位でした。
来週の秋季合同練習会に向けて、今日の実践で浮き彫りになった改善点に取り組んでいきましょう。
お疲れ様でした! -
全尾張軟式野球大会
- 公開日
- 2021/11/28
- 更新日
- 2021/11/28
部活動のページ
常滑市の青海中学校との2回戦
10対0で勝ちました。
来週も頑張りましょう! -
男子バスケットボール部【練習&新人戦二回戦】
- 公開日
- 2021/11/27
- 更新日
- 2021/11/27
部活動のページ
今日は午前中に1年生の練習を行い、午後からは秋季大会二回戦がありました。
26人という大所帯でなかなかまとまって練習できる機会はないですが、各々が自分の目標、課題を取り組んでいる印象があります。
1年生はもうあと数ヶ月後には2年生となります。いかに言葉ではなく、行動で示すことができるかが問われてきます。今日も上手い下手関係なく、気持ちを全面に出して、プレーする選手もいてとても嬉しくなりました。他人と比べることよりも自分がどうしたいのか、欲を持って取り組む姿勢を1年生には持ってもらいたいです。
午後からの新人戦では85-30と全員出場で勝ちきり、ベスト4を決めることができました。
何よりも嬉しかったのは2年生の"成長"です。
自分の武器を見つけ、磨き続けたことで今日活躍できた選手もいます。
そういう選手の頑張りはみんなが見ています。知っています。そして、そういう子が活躍した時にはとんでもなく大きな力がチームを後押しします。
今日も最高の盛り上がりでした。
人生の全てを一瞬で変えることはできないが、進む方向は一瞬で変えることができます。
いつ変わるのか?
change→chance
変えることはチャンスになります。
まだまだみんなで成長しよう。
1,2,3,team!! -
女子卓球部
- 公開日
- 2021/11/27
- 更新日
- 2021/11/27
部活動のページ
扶桑中学校にて練習試合を行なっています。
12月18日の合同練習会、同月24日の市民大会へ向けて、現在の成果と課題を見つけていきます。1年生も、今までの成果を出せるように頑張っています(^ ^) -
野球部 全尾張軟式野球大会 1回戦
- 公開日
- 2021/11/27
- 更新日
- 2021/11/27
部活動のページ
一宮市営球場で行われた東海市の富木島中学校との1回戦
結果は、17対1で勝ちでした。
明日の2回戦も頑張りましょう! -
1枚の写真、そして未来へ
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
3年生のページ
みんなの輝きの詰まったホームページ。
修学旅行は、次の成長への架け橋。
君が自分のカメラで撮った1枚もまた、
きっと君の心に残り続けるでしょう^ - ^
未来を輝かせるためのヒントを残して。
※
※
インスタントカメラの人も何人もいましたね!
どんな風に撮れているか楽しみですね♪
27枚撮り1枚に込めた思いはまた格別な物^ ^
大切にしてくださいね^ - ^
※
※
最後に。
いつか、再び日常に戻ってきた感覚になる日がやってきます。
ベストはここですか^ - ^?
いやいや君たちなら日常で超えられる力を秘めています!!
先生たちも応援しています♪
素敵な3日間をありがとう!
-
【 再会 】安心とこぼれる笑顔(修学旅行)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
3年生のページ
犬山に戻り、とてもホッとした表情^ ^
3日間離れた家族の再会って笑顔がこぼれるだなあって♪
楽しさから安心に変わった瞬間に立ち会えて、僕らも笑顔になりました^ - ^ -
おかえりなさい!
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
PTAのページ
無事に帰ってきました。
2回の延期がありましたが、生徒の皆さんの心がけ、先生方のご尽力で、無事に修学旅行に行くことができて感謝です。
今日は体を温めてゆっくり休んで、月曜日からいよいよ受験生モードで頑張ってくださいね!(*^^*)
保護者の方も寒い中お迎えお疲れ様でした。 -
学級分散(4組)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
3年生のページ
お待たせすることになり、大変申し訳ありません。
4組は「 18:20頃到着予定 」です。
他のクラスは、17:30頃となります。
そろそろ他クラスはそろそろ犬山に入ります^ - ^ -
修学旅行のお迎え
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
PTAのページ
続々と保護者のお迎えの車が入ってきてます。
先日の手紙にもありましたように、扶桑方面から左折での入庫にご協力お願いします!先生方が寒い中誘導して下さってます(*^^*) -
修学旅行
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
3年生のページ
先頭車両、小牧インターを降り41号線で中学校に向かってます!
-
【 4組 】学校到着18:20頃です
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
3年生のページ
到着時刻が大幅に遅れます。
よろしくお願いいたします! -
学級分散(6組)
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
3年生のページ
バスでは「 勇気100% 」が流れ始めました^ ^
みんなの歌声が響いています。
背中から感じます…。
修学旅行がもっと続いてほしいと。
先生たちも思います…。