重力と向上心と(輝きの1ページ)
- 公開日
- 2023/03/18
- 更新日
- 2023/03/18
学校日記
「 そのトレーニングゴムは何ですか? 」
※
※
鉄棒に大きなゴムをぶら下げてトレーニングをしているお兄さん(以下、トと表記)がいました。
ト『 懸垂ができてから、蹴上がりができるまでにサポート役としてゴムを使っています。 』
T「 面白い工夫ですね。我流ですか? 」
ト『 YouTubeを見て、できるようになりたいと思ってやり始めました。こんな感じで…。
(ぎゅぎゅっ!! びよーん。)
半年かかってもまだできないですけど…。 』
T「 何かスポーツをやられてたんですか?? 」
ト『 いいえ。よく犬と散歩しにきていて、自分も運動したいって思い始めて。犬は午前中走って、今は家で寝てますね。 』
T「 2部制ですか。すごいですね。コツは何ですか? 」
ト『 下からではなく、回転させて…。らしいです。 』
T「 やってみて良いですか? 」
ト『 どうぞどうぞ 』
T「 (ぎゅぎゅっ! びよん)ぐぬぬぬぬ…。 」
ト『 お!いい感じですね。そこから! 』
T「 ぐはあ。。。できないですけど、面白いですね!どこの筋肉の強化が重要なんですか? 」
ト『 少し痛い所分かります?そこが足らない筋肉です。上腕三頭筋と広背筋ですね。トレーニングは、自分の不足しているところを教えてくれますよ^^ 』
T「 なるほど、大きなヒントになりました。ありがとうございました^^頑張ってください! 」(タッタッタ…)
※
※
走るにしても、トレーニングにしても、レベルアップは、重力に逆らう力と向上心が大事なのだとお兄さんから学べました。部活も勉強も、参考にできる仲間がたくさんいる学校という環境を、ぜひ君も大いに活用してみてください。本には載っていない、自分に合うコツと出会える可能性が高いですからね^^