2.25倍でもほしいもの(輝きの1ページ)
- 公開日
- 2023/03/02
- 更新日
- 2023/03/02
学校日記
質問「 印象に強く残るのはどちらですか^^? 」
A 5000円をもらった喜び
B 5000円を失った悲しみ
※
※
一般的にBの人の方が多いようですが、その比率は、Bの方が【 2.25倍 】高いそうです💦
「 価値関数 」といって、損得で、同じ額でも失うことの方がショックがでかいことを表します。これは経済面の話ですが。学習面に置き換えてみるとどうでしょう。。。
※
学習面だと、1問5点の問題が解けた、解けなかった。感じですかね。
さあ、どうでしょう。
入念な準備をしてきた結果、解けたら嬉しい記憶も強く残ります。ノー勉でまぐれ正解は心からは喜べないものです。解けなかった場合も同じですね^^
本気でやった失敗の2.25倍のショックで手に入るものは【 悔しさ 】ですよね。
今のうちにたくさん手に入れて、エネルギーにしたいって思います。悔しさは大きなプラスを呼び込む翼。
※
※
僕らは、「 自分の意思 」に基づいて得られた結果に対してはやはり喜びや悔しさは強いものです。時間も同じかもしれません。よし、頑張ろうという中で過ごした時間は確実に印象深いものとして明日の自分にバトンされます(^^♪
よく頑張った姿に対する話でした。