フェンスと生き方と(輝きの1ページ)
- 公開日
- 2023/01/18
- 更新日
- 2023/01/18
学校日記
グラウンドのフェンスを見てふと考えさせられました。
「 上から下まで、1本の鉄線でできてんだなあ 」…と。
※
※
※
知識を定着・応用させるために、いろいろなものに関連付けさせると記憶力が増大しやすいようです。
その時いた〖 場所 〗
その時聴いた〖 音楽 〗
その時を共にした〖 仲間 〗
※
「 幸せだった時を思い出してみて^ー^ 」
と言われたら、ぱっと思い出すのは、知識ではなくその時の『環境』だと思います。
そこから、いろんな知識が蘇ってきますよね。
相関関係が強い生活(つながり)を意識してみると、重要な接点に気づいたり、新たに創造できたりするきっかけになるのだと考えさせられました(^^♪ありがとうフェンス。
ひし形フェンスを見て、「 美しい! 」と感じた君は、素晴らしい感覚の持ち主です。
美しさの数字(白銀比・黄金比)を持っている図形ですからねえ。芸術品!今日も良く頑張りました!!