学校日記

TとCと(輝きの1ページ)

公開日
2022/11/14
更新日
2022/11/14

学校日記

 いつか誰かが「 僕はコーチングを勉強して、スポーツに関わる仕事がしたいです 」と言ったことを思い出しました^ー^



 『 ティーチャー(先生)は、教える人 』というイメージが強かったひと昔前からは、コミュニケーションを通して、【 相手の中にある答えを引き出す 】コーチング力も大事だと変化してきました^^




 自分と向き合う大切さってのが、その相手に伝わると、いろいろなことから学ぶ姿勢が生まれるので、成長曲線も指数関数的になりそうです^ー^q仲間とのかかわり方も、今のうちから様々な方法で挑戦してみると良いですね^^すでに未来への時間投資をしている生徒の話でした^ー^q





 午後、ヘリコプターが上空を飛んでいました。
とても近い距離を飛んでいましたね!!
ちょうど、平面図形で【距離】を勉強していたところでした^^
 ヘリでのクルージングは、10分30000円…。
 ロケットで宇宙に行くと、4分4000万円…。
 金銭距離は遠い。