学校日記

ゴール側から(輝きの1ページ)

公開日
2022/11/02
更新日
2022/11/02

学校日記

野球でも、サッカーでも、バスケでも…。
迷路でも、演奏でも、動画作成でも…。

ゴールから見つめてみると、どういう軌跡ならゴールが決まるかがイメージしやすくなりますよね^ー^q




 犬中生の土台である「 自分で考えて行動 」は、【 理想 】を更新し続けるものだと考えることもできます。どうやってゴールを決めたいのかその理想。

 勉強は、その訓練の場の1つです^ー^目標が明確になりやすいので、とても良い練習機会です。人生を歩むときの目標の方がはるかに難しいので、そのための練習^^
 社会は複雑な仕組みなので、思考を放棄すると損する仕組みです。各教科の与えられた条件の中で考えることは、損しない力に繋がります^^q 将来のために、どんな軌跡を描きますか^^?今日もよく頑張りました!!